2025年万博への取組

ページ番号:3416-4-0-0-0-0-0-0-0-0
2025年万博への取組 記事一覧
- 2025年日本国際博覧会の開催に向けた取組 2021年11月19日
- SDGs・万博大作戦 2025年8月15日
- 阿倍野区内企業等のSDGsの取組を紹介します!! 2025年1月7日
- (終了しました)大阪・関西万博「EXPO 2025 大阪ウィーク秋」にいよいよ阿倍野区が登場します! 2025年9月1日
- 夏も楽しもう!大阪関西万博! 2025年8月1日
- 大阪・関西万博開催における取組(大阪市のページへのリンク) 2025年5月9日
- SDGs・万博インタビュー! 2025年4月10日
- みなさんのSDGsの取組を教えてください! 2025年2月1日
- 「空飛ぶクルマ(eVTOL)」にかかる出前授業が苗代小学校で実施されました 2025年1月28日
- Youtubeチャンネル登録でラバーバンドをプレゼント! 2024年11月15日
- あべのSDGsすごろくができました! 2024年10月1日
- あなたのSDGsを紹介します! 2024年5月1日
- あべのんのオリジナルSDGsマークを作成しました! 2024年5月1日
-
「大阪市南部ブロックにおけるシェアサイクル等の利用・普及促進に向けた協働事業」を開始します
2023年11月1日
公募により選定した協働事業者の「OpenStreet株式会社」「株式会社Luup」「HUBchari・大阪バイクシェア連合体」と協働で、安心・安全で利便性の高いシェアサイクル等の利用環境づくりをめざします。
- めざせ!10万回再生!#SDGs大作戦 2023年10月16日
- #SDGs・万博大作戦 わたしのあべのSDGs、1970年万博の思い出大募集 2023年1月1日
-
阿倍野区役所「めざせ!10万回再生!#SDGs大作戦」(TEAM EXPO 2025共創チャレンジのサイトへのリンク)
2022年11月17日
