あべのんのSDGsオリジナルマークを作成しました!
2024年5月1日
ページ番号:622688
阿倍野区ではSDGsを身近に感じていただくため、従来のSDGsの公式マークとは別に阿倍野区マスコットキャラクター「あべのん」をあしらったかわいらしいマークを制作しています。
毎月の広報紙の発行に併せて、随時公開していきます。令和7年1月には勢ぞろいする予定です。
これらのマークはみなさまにもご使用いただけます。使用方法などについては下記をご確認ください。

目的・用途・使用承認と使用料・使用方法など

目的
阿倍野区にまつわるSDGsのPRが目的です。
#わたしのあべのSDGsをつけて写真と一緒にSNSで投稿していただいた場合、阿倍野区のホームページやSNS等で掲載させていただく場合があります。積極的にご活用ください!

用途
イベントや冊子、啓発グッズなどで使用してください。

使用承認と使用料
利用をする場合は、阿倍野区マスコットキャラクター「あべのん」使用取扱要領により申請をお願いします。使用料は無料です。

使用方法
上記データをダウンロードして使用してください。

注意事項
- ロゴ使用を阿倍野区長が不適当と認める時は使用の中止をお願いします。
- 商標登録出願は行わないでください。
- SDGsについて詳しくはこちらのページをご覧ください。
SDGsについての説明や、大阪市や阿倍野区役所などで行っている具体的取組の詳しく載っているページです。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市阿倍野区役所 総務課区政企画グループ
〒545-8501 大阪市阿倍野区文の里1丁目1番40号(阿倍野区役所2階)
電話:06-6622-9683
ファックス:06-6621-1412