ページの先頭です
メニューの終端です。

SDGsの動画ができました!ぜひご覧ください!!

2023年3月22日

ページ番号:548480

阿倍野区役所でSDGsの17個のゴールについての動画を作成しました!
阿倍野区住みます芸人ビコーン!のお二人と区役所職員25名が出演しています。ぜひご覧ください!
動画イメージその1

ゴールごとにストーリーをくりひろげます

動画イメージその2

ビコーン!も区長も登場します

動画イメージその3

職員も登場します

撮影風景その1

撮影風景1

撮影風景その2

撮影風景2

撮影風景その3

迫真の演技です

めざせ!10万回再生!#SDGs大作戦

TEAM EXPO2025共創チャレンジのロゴ

2025年日本国際博覧会の「TEAM EXPO2025」共創チャレンジに取組「めざせ!10万回再生!#SDGs大作戦」として、この動画の再生数を10万回に到達させるプロジェクトが登録されました!
各所で広報していきます!みなさんもぜひご覧ください!

副音声動画を作成しました!

本編動画を見ながら、ビコーン!さんが当時の思い出を回想!さらには出演・編集した職員による一言コメントなど盛りだくさんな【大阪・関西万博】SDGsってなんだ?ビコーン!の17ゴール珍道中!(出演者による副音声Ver.)別ウィンドウで開くをYouTubeで公開中!ぜひご覧ください!
SDGs動画本編の画像にビコーン!副音声Ver.と記載しています。
別ウィンドウで開く

画像クリックで副音声動画にリンクします。

YouTube Shortsでもアピール中

1分以内で簡単に見ることのできる、YouTube Shortsにも関連動画を投稿しています!
そちらは現在ダイジェスト動画とビコーン!さんによる意気込み動画の2本です!
併せてご覧ください!

SDGsの17ゴールの画像をバックにビコーンが漫才をしている様子
別ウィンドウで開く

画像クリックでダイジェスト版Shorts動画にリンクします。

ビコーン!の樋口さんがしゃべっており、前田さんがカバンに入っている様子
別ウィンドウで開く

画像クリックでビコーン!の意気込みShorts動画にリンクします。

インタビュー動画

いままでの本編動画だけでなく、動画撮影の裏話などがつまった、阿倍野区住みます芸人ビコーン!によるインタビュー動画別ウィンドウで開くをYouTubeで公開中!ぜひご覧ください!
動画イメージ
別ウィンドウで開く

広報あべの1月号に紹介記事を掲載しました

広報あべの1月号に動画の魅力を伝える記事を掲載しました!
広報あべの掲載イメージ
別ウィンドウで開く

天王寺ミオ一階の大型モニターでダイジェスト動画を放映しています!

天王寺ミオ(大阪市天王寺区悲田院町10-39) の一階にある2か所のデジタルサイネージでダイジェスト版の動画を放映しています。
1つは本館一階のセントラルスクエア(イベント広場)前、もう1つはプラザ館一階から大阪メトロ谷町線へ降りる階段の手前です。
迫力満点の大きなモニターで動画を放映しています。通りかかった際はぜひご覧ください!
動画放映のイメージ
他にも、阿倍野区内外各種施設にビラを配架して、啓発中です!

SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは

SDGsのロゴ画像

SDGs(持続可能な開発目標)とは、2015年の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載されている、2030年までに達成すべき国際社会全体の目標です。17のゴールと169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓っています。経済・社会・環境など広範囲な課題に統合的な取組みで、世界各国、地域、企業、市民のなかで積極的に広がりつつあります。
※SDGsは、「Sustainable Development Goals」の略称です。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声別ウィンドウで開くへお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市阿倍野区役所総務課(区政企画)
住所: 〒545-8501 大阪市阿倍野区文の里1丁目1番40号(阿倍野区役所2階)
電話: 06-6622-9683 ファックス: 06-6621-1412