ページの先頭です
メニューの終端です。

防犯ボランティア活動団体登録制度

2024年6月21日

ページ番号:491166

子どもの安全見守り活動や自主防犯パトロール活動などを行うボランティア団体を対象とした団体登録制度です。登録された団体が実施する防犯ボランティア活動には、大阪市市民活動保険が適用されます。区役所窓口にて受け付けています。

登録の対象となる「防犯ボランティア活動」

防犯を目的とした継続的・計画的に行う無償の活動(交通費、食事代、材料費などの費用弁償程度のものを含む)かつ市協働事業で、次のいずれかに該当するもの。

  1. 青色防犯パトロール活動
  2. 徒歩もしくは自転車等による自主防犯パトロール活動
  3. 子どもの安全を確保するため通学路などにおいて安全を見守る活動
  4. 落書き消去活動

登録の対象となる防犯ボランティア活動の申請要件

防犯ボランティア活動を行うことを目的に、自主的に構成された団体で次のいずれかに該当するもの。

  1. 活動拠点が大阪市内にある団体であること
  2. 構成員が4人以上であり、かつその過半数が市内に在住・在勤・在学している者で構成される団体であること
  3. 防犯ボランティア活動を、少なくとも週1回以上、かつ1年以上継続して実施する団体であること(ただし、落書き消去活動を除く)

ボランティア活動保険

防犯ボランティア活動団体として登録された団体が実施する防犯ボランティア活動は、大阪市市民活動保険が適用されます。

問合せ

阿倍野区役所 市民協働課(市民協働) 電話番号:06-6622-9684

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市阿倍野区役所 市民協働課市民協働グループ

〒545-8501 大阪市阿倍野区文の里1丁目1番40号(阿倍野区役所2階)

電話:06-6622-9787

ファックス:06-6621-1412

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示