ページの先頭です
メニューの終端です。

あべのレポート NO.70

2023年8月31日

ページ番号:606592

「あべの食育祭vol.9」を実施しました!【令和5年7月26日水曜日】

あべの食育祭会場入り口(あべのんのお出迎え)
別ウィンドウで開く

あべのんがお出迎え

読み聞かせをたくさんの親子が聞いている様子
別ウィンドウで開く

絵本の読み聞かせの様子

飲料のブースで箱をのぞき込んでいる子どもの写真
別ウィンドウで開く

体験ブースの様子

7月26日(水曜日)に「あべの食育祭vol.9」を実施しました。体験ブースでは、食品釣りや缶バッチづくり、バルーンアート、腸の不思議、SATシステムを使った食事チェック、栄養相談コーナー、虫の相談コーナーがあり、お子様から高齢者の方まで楽しんでいる姿が見受けられました。食育ミニセミナーでは「どうする?子どもの好き嫌い」のテーマでお話していただき、好き嫌いの対応方法など教えていただきました。食育祭を通して、食について楽しく学んでいただいたように感じます。来年度も開催予定ですので、ご参加お待ちしております!<地域保健担当>

防災・放置自転車・路上喫煙啓発(7月実施)

防災

令和5年第1回阿倍野区防災ジュニアリーダー訓練

  • 7月26日(水曜日)
    区内の中高生が登録している「阿倍野区防災ジュニアリーダー」の訓練。第1回目であるこの日は、40名中13名のジュニアリーダーが参加し、阿倍野消防署隊員指導のもと、高さ40メートルにもなるはしご車への乗車体験や狭所での救助訓練、炊き出し訓練を行いました。
安全に訓練を行うために消防隊員の説明を受けます
別ウィンドウで開く

安全に訓練を行うために消防隊員の説明を受けている様子

隊員の指示をしっかりと守り、はしご車に乗って高所体験中(その1)
別ウィンドウで開く

はしご車に乗って高所体験中(その1)

狭所での救助訓練。二人で協力して要救助者を運びます
別ウィンドウで開く

狭所での救助訓練の様子

隊員の指示をしっかりと守り、はしご車に乗って高所体験中(その2)
別ウィンドウで開く

はしご車に乗って高所体験中(その2)

放置自転車適正化啓発

  • 7月20日(木曜日) 西田辺駅 参加者:約6名
  • 7月20日(木曜日) 昭和町駅 参加者:約6名
西田辺駅周辺の啓発活動の様子
別ウィンドウで開く

西田辺駅周辺にて放置自転車を調査しながら注意喚起の啓発物を配布している様子

路上喫煙対策啓発

  • 7月26日(水曜日) 東コース 参加者:約9名
天王寺駅周辺の啓発活動の様子
別ウィンドウで開く

天王寺駅周辺で通行人に啓発を行う様子

<市民協働担当>

あべのレポートNo.70

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市阿倍野区役所 総務課区政企画グループ

〒545-8501 大阪市阿倍野区文の里1丁目1番40号(阿倍野区役所2階)

電話:06-6622-9683

ファックス:06-6621-1412

メール送信フォーム