ページの先頭です
メニューの終端です。

冷蔵庫に保管して安心!「あべのあんしん」

2023年10月12日

ページ番号:609957

あべのあんしんの画面イメージ
別ウィンドウで開く

あべのあんしんについて、よくわかる動画別ウィンドウで開くを作成しました。

緊急情報活用支援事業

目的

 核家族化、少子高齢社会の進行により、阿倍野区においても一人暮らしの高齢者世帯が増加しています。阿倍野区民生委員児童委員協議会では、このような世帯で緊急事態が発生した場合に救急隊員や警察官に必要な情報を伝えることが出来るようにあらかじめ準備しておく「あべのあんしん」キットを配付しています。

実施主体

阿倍野区民生委員児童委員協議会

対象者

 阿倍野区内に居住する一人暮らしの高齢者で75歳以上の方、および他の高齢者や障がい者で、これに準じると判断される方(ただし、施設入所者を除く。)

キットの内容

  1. 医療情報や緊急連絡先などの情報を記載する用紙
  2. 情報用紙を収納する筒型の容器
  3. 容器を保管する冷蔵庫の扉にはり付ける目印のシール
あべのあんしんキットの容器、情報用紙、目印シールの写真

あべのあんしんキットの写真

キットの使い方

情報を記載します

 キットに付属する用紙に医療情報や緊急連絡先などの情報をご自身で記入します。なお、ご自身で記入することが困難な場合は、民生委員などの支援者に依頼してください。
 また、記入する代わりに薬局でもらった薬の説明書の写しなどを同封いただいても結構です。

緊急情報活用支援事業「あべのあんしん」 情報記載用紙(見本)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

容器に入れて冷蔵庫に保管

 情報を記載した用紙を容器に納め、冷蔵庫に保管します。飲み物用ポケットなどできるだけ見つけやすい場所に保管しましょう。

容器に情報用紙を入れている写真

情報用紙を容器に入れます

容器を冷蔵庫に保管している写真

冷蔵庫に保管します

目印のシールを貼ります

 目印のシールを冷蔵庫の扉に貼りつけておきます。緊急時に通報を受けて駆け付けた救急隊、警察官などがこの目印を見て容器を取り出し、医療情報や緊急連絡先などの情報を活用します。

目印シールを貼った冷蔵庫の写真

目印のシールを貼ります

キットの入手方法

お住まいの住所を担当する民生委員・児童委員、又は、阿倍野区民生委員児童委員協議会事務局にお問合せください。

  • 民生委員・児童委員についてのお問合せは、
    阿倍野区民生委員児童委員協議会事務局(〒545-8501大阪市阿倍野区文の里1-1-40 阿倍野区役所保健福祉課 生活支援担当内 電話06-6622-9875 ファックス06-6621-1416)まで。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

阿倍野区役所 保健福祉課 生活支援グループ内 民生委員児童委員協議会事務局
電話: 06-6622-9875 ファックス: 06-6621-1416
住所: 〒545-8501 大阪市阿倍野区文の里1丁目1番40号(阿倍野区役所3階)

メール送信フォーム