あべcafe vol.88 なすとオクラのナムル
2024年6月1日
ページ番号:626221

令和6年度の食育テーマは「減塩しよう」です♪
今月のあべcafeは、なすとオクラのナムルです。かにかまの塩味を利用し、少ない調味料で美味しく仕上げています♪


材料(2人分)
- なす…2本
- オクラ…2本
- かにかま…2本
- A白ごま…小さじ3分の1
- A鶏がらスープの素…小さじ3分の1

作り方
なすはへたを切り落とし、ラップに包んで、電子レンジ(600ワット)で3分加熱し、水にとり粗熱を取る。
オクラはへたを切り落とし、耐熱皿にのせラップをし、電子レンジ(600ワット)で40秒加熱する。粗熱が取れたら5ミリ幅の小口切りにする。
かにかまは手で裂く。
ボウルに1のなすを手で裂いたもの、2、3、Aを加え、全体を和える。
(一人当たり)エネルギー:33キロカロリー、食塩相当量:0.6グラム
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市阿倍野区役所 保健福祉課地域保健グループ
〒545-8501 大阪市阿倍野区文の里1丁目1番40号(阿倍野区役所1階)
電話:06-6622-9882
ファックス:06-6629-1349