健康づくりサポーター大募集!
2025年10月16日
ページ番号:627546
地域で活躍する健康づくりサポーターを募集しています
健康のために新しいことをはじめたい方必見!仲間と一緒に健康づくりの輪を広げませんか?
健康づくりサポーターの養成講座「あべの健幸☆アップ講座」を毎年実施しています
内容
認知症予防、効果的なウォーキング、生活習慣病予防、お口の健康についてなど、日ごろの健康づくりに役立つ内容です。
毎年、9月~11月にかけて4回程度の講座を阿倍野区保健福祉センターで実施しています。
令和8年度の日程については、詳細が決定次第、ホームページおよび広報紙にてご案内いたします。
現在、活動中の健康づくりサポーターの会
- 梅の会…健康展や歩育などの「健康づくり」を推進しています。
- ウォーキングサポーター…「あべのウォーク」のコースづくり等運営に携わり、区民の健康づくりをサポートしています。
健康づくりサポーター募集リーフレット
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
お問合せ
- 電話もしくは直接窓口(阿倍野区役所1階3番)へお問合せください
- 電話:06-6622-9968
似たページを探す
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市阿倍野区役所 保健福祉課保健活動グループ
〒545-8501 大阪市阿倍野区文の里1丁目1番40号(阿倍野区役所1階)
電話:06-6622-9968
ファックス:06-6629-1349
