ページの先頭です
メニューの終端です。

地域で「いきいき百歳体操」に取り組んでみませんか?

2024年11月1日

ページ番号:636358

いきいき百歳体操

「いきいき百歳体操」とはどんな体操?

いきいき百歳体操は筋力やバランス能力をつけ、身体を動かしやすくするための体操です。手首や足首に「おもり」をつけて、ゆっくりと手足を動かす運動で、特に足腰の筋力を強化します。「おもり」の重さは200グラムごとに01.8キログラムまで調整できるので、自分の体力に合わせて体操できます!また、DVDを用いながら楽しく体操しています♪

百歳体操に使用するおもりとDVDの画像
別ウィンドウで開く

おもりカバー・DVD

どんな効果があるの?

筋肉がつき、身体を動かしやすくなります。また、バランス能力が高まり、転倒しにくい身体になるので、骨折や介護予防につながります。

大阪市ホームページ「百歳体操を始めよう」

阿倍野区の百歳体操

阿倍野区では現在、21か所でいきいき百歳体操に取り組んでいます。いきいき百歳体操の継続を応援するために、地域で百歳体操にご参加されている方には、いきいき百歳体操ノートの配布も行っております。継続して体操に取り組んで元気な百歳を目指しましょう!

いきいき百歳体操ノートの画像
別ウィンドウで開く

いきいき百歳体操ノート

令和6年10月2日現在 百歳体操の実施場所(阿倍野区)
拠点名場所所在地対象者
金塚100歳体操金塚ふれあい会館 大阪市阿倍野区旭町3-3-18 金塚地域住民
ケアハウス阿倍野ケアハウス阿倍野 大阪市阿倍野区松崎町2-3-10 6階大阪市民
常盤西会館
(常盤連合)
常盤西会館大阪市阿倍野区松崎町1-2-50 常盤地域住民
松崎第1住宅町会松崎第1住宅町会集会所 大阪市阿倍野区松崎町2-5-1
常盤地域住民
常盤文化会館
(常盤連合)
常盤文化会館大阪市阿倍野区阪南町1-11-39 常盤地域住民
常盤東会館
(常盤連合)
常盤東会館大阪市阿倍野区天王寺町南3-9-19 常盤地域住民
高松百歳体操高松会館大阪市阿倍野区天王寺町北2-24-4高松地域住民
ひまわり会朝日プラザ 天王寺大阪市阿倍野区天王寺町北1-8-47朝日プラザ居住者
丸山いきいき体操丸山文化センター別館大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-110 丸山老人クラブ会員
やまき・あべの苑やまき・あべの苑 大阪市阿倍野区阪南町1-45-8どなたでも
文の里百歳体操文の里会館 大阪市阿倍野区昭和町1-6-6 文の里地域住民
あすなろ会阿部野連合会館 大阪市阿倍野区阪南町2-13-29 寿会会員
プラウドコート晴明通 プラウドコート晴明通 大阪市阿倍野区晴明通11-49晴明丘地域住民・入居者
イトーピア北畠イトーピア北畠集会室大阪市阿倍野区阿部野元町18-28 イトーピア北畠住民
チャレンジ晴明丘A・B 晴明丘会館 大阪市阿倍野区北畠1-18-4 晴明丘地域住民
チャレンジ晴明丘南晴明丘南会館大阪市阿倍野区北畠2-11-24 晴明丘地域住民
 長池体操同好会長池連合会館大阪市阿倍野区長池町19-1 長池地域住民
阪南ひまわりクラブ サンヴァリエあべの阪南集会所 大阪市阿倍野区王子町4-1-105 阿倍野区民
ワクワクセンターあべの
(阿倍野区老人福祉センター) 
ワクワクセンターあべの大阪市阿倍野区阪南町5-12-26 60歳以上の大阪市民
阪南連合長寿会 阪南連合会館 大阪市阿倍野区阪南町5-12-24 長寿会会員
西田辺げんきクラブ サンヴァリエ西田辺集会所 大阪市阿倍野区播磨町3-1-12 阿倍野区民

いきいき百歳体操を継続することで筋力は維持されます。大切なことは無理なく続けることです!お家の近くでご近所さん・お友達と一緒に始めてみませんか。

いきいき百歳体操への参加・立ち上げを希望される方は下記の問合わせ先までご連絡お待ちしております♪

問合せ先

阿倍野区役所保健福祉課(保健活動)1階3番窓口(大阪市阿倍野区文の里1-1-40

電話番号:06-6622-9968   ファックス:06-6629-1349

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。