スマホボランティア養成講座(第3期)
2025年5月14日
ページ番号:652592
※定員に達したため募集締切りとなりました。
スマートフォンに関する知識と考え方を学び、ボランティアとして活動してみませんか。全講座を受講された方には、修了証をお渡しします。

講座日時(全4回)いずれも10時から13時
- 令和7年6月3日(火曜日)
- 令和7年6月10日(火曜日)
- 令和7年6月17日(火曜日)
- 令和7年6月24日(火曜日)
各回10時から12時30分は講義、12時30分から13時は質問タイムです。

講座内容
- スマホの基本
- LINEについて
- 検索の仕方やコツ 等々
※受講後、ボランティアとして活躍いただけるよう、活動をイメージできるような講座内容で実施します。

場所

定員
10名(先着順)

持ち物
ご自身のスマートフォン、筆記用具

費用
無料

参加条件
- 全4回すべて受講できる方
- 受講後に、阿倍野区内でボランティアとして活動できる方

申込方法

申込締切
令和7年5月26日(月曜日)
※定員に達したため募集締切りとなりました。
スマホボランティア養成講座募集チラシ
スマホボランティア養成講座募集チラシ(PDF形式, 1.26MB)
阿倍野区社会福祉協議会が実施するスマホボランティア養成講座募集チラシ
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市阿倍野区役所 総務課総務グループ
〒545-8501 大阪市阿倍野区文の里1丁目1番40号(阿倍野区役所2階)
電話:06-6622-9625
ファックス:06-6621-1412