みんなで取り組もう!SDGs
2025年6月27日
ページ番号:653833

阿倍野区役所の取組
SDGsの機運を阿倍野区内で盛り上げるため、各種周知、啓発に取り組んでいます。

令和7年度の重点啓発ゴールを選定しました!
令和7年度、大阪市では、区ごとの特性や実情と親和性の高いSDGsゴールに焦点をあてた普及・啓発に取り組むこととしており、阿倍野区では「4:質の高い教育をみんなに」を選定しました。
区役所の事業・取組はもちろん、区民の皆様の日ごろの活動自体がSDGsにつながっているものと考え、事業・取組を通して、区の将来ビジョンでもあります「誰もが住みたい、住み続けたいまち『あべの』」の実現をめざしています。

SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは
持続可能な開発目標(SDGs)とは、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された2030年までに持続可能で、よりよい世界をめざす国際目標です。
17のゴールと169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓っています。
世界各国、地域、企業、国民のなかで積極的な取組が広がりつつあります。
(注)SDGsは、「Sustainable Development Goals」の略称です。

その他の取組はこちら!
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市阿倍野区役所 総務課区政企画グループ
〒545-8501 大阪市阿倍野区文の里1丁目1番40号(阿倍野区役所2階)
電話:06-6622-9683
ファックス:06-6621-1412