令和2年度 公開請求の内容及び処理状況
2025年3月4日
ページ番号:505749

令和2年度における公開請求の内容等を公開します
注:令和2年4月、5月、6月、7月、9月、10月、11月、令和3年3月については、公開請求はありませんでした。

令和2年8月請求分(1件)
請求日
決定日
公文書の件名
期間 2016年4月1日から2020年8月28日まで
(旭区役所に係るものについて)
決定内容
担当局
担当

令和2年12月請求分(4件)
請求日
決定日
公文書の件名
・「2019年度旭区における文化・芸術を通じたコミュニティ育成事業」業務委託にかかる事業報告書及び収支明細書の提出について
・支出命令情報(契約)(決裁日 令和2年5月8日)
決定内容
担当局
担当
請求日
決定日
公文書の件名
大阪市長による成年後見制度申立用の診断書(平成31年3月26日付け、平成31年4月25日付け、令和1年5月2日付け、平成31年4月25日付け、2019年7月12日付け、令和1年6月25日付け、令和元年6月27日付け、令和1年9月16日付け、2019年10月10日付け、令和1年11月5日付け、令和元年9月27日付け、2019年10月15日付け、令和1年12月3日付け、令和元年12月21日付け)
決定内容
担当局
担当
請求日
決定日
公文書の件名
区役所の総務課で、昨年度公益通報を受けつけした数がわかる文書(旭区に係るものについて)
決定内容
担当局
担当
請求日
決定日
公文書の件名
平野区や都島区のように、庁舎や案内板等にも案内や表示もしないで、公益通報になる案件を広聴(市民の声)として処理していることがわかる文書(旭区に係るものについて)
決定内容
担当局
担当

令和3年1月請求分(3件)
請求日
決定日
公文書の件名
大阪市の副区長は、区長室や福祉事務所で公務を行なわないで、総務課等で、公務を行っているのはなぜなのかわかる文書
(旭区役所に係るものについて)
決定内容
担当局
担当
請求日
決定日
公文書の件名
大阪市24区で、平成29年4月28日付健康保険、厚生年金保険の適用にかかる周知について、年金事務所へリーフレットを依頼した事がわかる文書
(旭区にかかるものについて)
決定内容
担当局
担当
請求日
決定日
公文書の件名
国民健康保険被保険者資格に係る確認事務の実施について平成30年9月13日付を元に大阪市24区が、行っている事が実績としてわかる文書(管理表含む個人情報除く)
(旭区に係るものについて)
決定内容
担当局
担当

令和3年2月請求分(2件)
請求日
決定日
公文書の件名
平成30年9月13日付を元に大阪市24区が行っている事が実績としてわかる文書を求めたが、事務連絡に基づき事務を行っていると回答しているが、年金事務所へ回付した実績がないとの回答だが、国民健康保険法の除外要件にあたる人が1人もいなかった事なのか?わかる文書
決定内容
担当局
担当
請求日
決定日
公文書の件名
平成30年6月27日保国発0627号1号では、窓口で就労しているか聞き取り、就労していると答えた場合確認票への記入をお願いすることとなるがと書かれているので、なぜ聞き取りしなかったのかわかる文書
決定内容
担当局
担当

PDFデータ
公開請求の内容及び処理状況
令和2年4月分(PDF形式, 50.26KB)
公開請求なし
令和2年5月分(PDF形式, 50.08KB)
公開請求なし
令和2年6月分(PDF形式, 50.32KB)
公開請求なし
令和2年7月分(PDF形式, 50.07KB)
公開請求なし
令和2年8月分(PDF形式, 89.62KB)
令和2年9月分(PDF形式, 50.09KB)
公開請求なし
令和2年10月分(PDF形式, 50.35KB)
公開請求なし
令和2年11月分(PDF形式, 49.81KB)
公開請求なし
令和2年12月分(PDF形式, 109.00KB)
令和3年1月分(PDF形式, 93.58KB)
令和3年2月分(PDF形式, 83.69KB)
令和3年3月分(PDF形式, 49.06KB)
公開請求なし
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
