大阪市旭区選挙管理委員会
2025年3月6日
ページ番号:525152

1 選挙管理委員会について
大阪市における選挙管理委員会は、公正な選挙のために長から独立した機関として設置され、議会で選挙された4人の委員により構成されています。
また、各市区選挙管理委員会事務局は、各市区選挙管理委員会の職務を補助執行するために設置されています。
旭区選挙管理員会事務局の職員においては、大阪市区選挙管理委員会規程第13条の規定により、旭区役所の職員をもって充てています。
- 大阪市旭区選挙管理委員会事務局(大阪市旭区役所総務課内) 電話:06-6957-9626

2 選挙管理委員の選任について
大阪市における各区選挙管理委員については、次の者の中から選挙します。
- その区において選挙権を有する者
- 選挙、投票又は国民審査に関する罪を犯し刑に処せられた者ではない者
- 人格が高潔で、政治及び選挙に関し公正な識見を有する者
なお、これらの委員が欠けた場合、又は事故により職務を行うことが出来なくなった場合に、直ちに委員に代わってこの職務を行い、選挙管理委員会の運営に支障を生じさせないようにするため、委員と同数の補充員を選任しています。

選挙管理委員(令和6年3月現在)
- 委員長:濵元 亮司(はまもと りょうじ)
- 委員長職務代理者:坂井 幹(さかい みき)
- 委員:宮嵜 孝一(みやざき こういち)
- 委員:栁 広文(やなぎ ひろふみ)

3 選挙管理委員会開催日程(予定)
開催日程は次のとおりですが、変更される場合がありますのでご了承ください。
なお、選挙時などには別途臨時で開催します。

令和7年度
- 4月定例委員会:令和7年4月17日(木曜日)
- 5月定例委員会:令和7年5月16日(金曜日)
- 6月定時登録委員会:令和7年6月2日(月曜日)
- 7月定例委員会:令和7年7月18日(金曜日)
- 8月定例委員会:令和7年8月18日(月曜日)
- 9月定時登録委員会:令和7年9月1日(月曜日)
- 10月定例委員会:令和7年10月17日(金曜日)
- 11月定例委員会:令和7年11月14日(金曜日)
- 12月定時登録委員会:令和7年12月1日(月曜日)
- 1月定例委員会:令和8年1月19日(月曜日)
- 2月定例委員会:令和8年2月16日(月曜日)
- 3月定時登録委員会:令和8年3月2日(月曜日)

4 委員会の傍聴について
- 定員 5人(定員を超えた場合は抽選になります。)
- 受付 委員会会議開始30分前から10分前までに開催場所にお越しください。
- 審議する議案によっては、非公開となる場合があります。
探している情報が見つからない
