【古市】「古市まつり」が開催されました!
2024年7月25日
ページ番号:632030

令和6年7月21日(日曜日)開催

古市小学校において「古市まつり」が開催されました!当日は晴天で、大変な暑さでしたが、多くの方々がお越しになり、大盛況となりました。
お祭りは体育館での盆踊りから始まり、その後、学校の様々な場所で楽しい催しが行われました。昨年好評だった輪投げは2か所で実施され、多くの子どもたちが楽しんでいました。さらに、コイ釣りでは、中にお菓子が入っており子どもたちに大人気でした。ストラックアウト、ボーリング、スマートボールなども大変盛り上り、どのブースも笑顔で溢れていました。
出店ではかき氷、綿菓子、焼き鳥、ポン菓子、フランクフルト、カットフルーツ、おにぎりなど多彩なメニューが並びました。特に暑さのためか、かき氷とカットフルーツが人気で、多くの方が涼を求めて列を作っていました。
浴衣の方も多く、夏の風情を感じることができる素敵な一日を過ごすことができました。また、イベント運営にご尽力いただいたスタッフの方にも深く感謝申し上げます。


昨年好評だった輪投げは2か所で実施
昨年好評だった輪投げは今年は2か所で実施され多くの子どもたちが楽しんでいました。



コイ釣りでお菓子をゲット
コイを吊り上げると、紙コップの中にお菓子が入っています。


様々な催しも開催!
スーパーボールすくい、スマートボール、ストラックアウト、ボーリングなど、どの催しも大行列!
子どもたちも大人たちも楽しんでいました。




出店では、多彩なメニューがずらり
出店ではかき氷、綿菓子、焼き鳥、ポン菓子、フランクフルト、カットフルーツ、おにぎりなど多彩なメニューが並びました。特に暑さのためか、かき氷とカットフルーツが人気で、多くの方が涼を求めて列を作っていました。







地域のイベントに参加してみませんか
各地域ではコミュニティのつながりを深めることのできる様々なイベントや行事が実施されています。
お住まいの地域のイベントや行事にぜひ皆さまご参加ください!
探している情報が見つからない
