ページの先頭です
メニューの終端です。

「旭わがまちお宝」【店舗】

2025年3月24日

ページ番号:646489

旭わがまちお宝


旭区らしさの再発見や、「旭区の名物づくり」に取り組むことで、まちの活性化につなげていくもの。

店舗

町家 カフェ&サロン ゆるり


名前の通り心からくつろげるカフェ&サロン。リフォームされた古民家の雰囲気に手作りのお菓子がマッチし、オーナーの心配りが上手に生かされている。大阪旭こども病院の医師を招いて妊娠・子育ての悩み等を相談できるマタニティカフェ、旭区医師会によるもの忘れ出張相談、認知症やその家族に向けたカフェ「町家クラブ」が定期的に開催されている。

本格インド料理 カフェ zaika(ザイカ)


地域の方々の支えに心から感謝して、皆様にお返しするつもりでがんばります。

淀ヤ食堂


昭和30年(1955年)から続く、地域住民に愛される大衆食堂。メニューは60種を超え、昼も夜も人気のお店です。おすすめはハンバーグ・エビフライ定食。冬はカキフライ定食、夏は冷麺と季節に合わせたメニューが楽しめます。

新森3-15-23 TEL:06-6951-1990

Boulangerie Panier


幅広いお客様のニーズに応えるため、人気の食パンをはじめ、パンの種類は90種類以上あり、量り売りなどの販売も行っています。一軒家が立ち並ぶ住宅街にあり、気軽に立ち寄れるアットホームなパン屋さん。

ふとんのおぐら屋


大正3年(1914年)3月創業。製造から販売まで一貫して取り扱っており、昔からの「ほんものふとん」、もめん綿にこだわっているお店で、それぞれのお客様のニーズにあったふとんの提供を心がけています。

アワヤ 千林本店


「地域に愛されるお店をめざしています!質問だけでもお気軽に問合せ下さい!」
創業から60年、学生服専門店として地域に密着し、小学生から高校生まで多くの方に親しまれているお店です。もともと縫製工場を有しており、縫製のノウハウが豊富です。現在は制服だけではなく、介護事業も展開し、福祉分野でも貢献されています。

タカセ学生服店


学校生活に目を輝かせる男女2人の中学生の絵看板がトレードマークの学生服専門店です。日本初の学生服専門店として、73年前に創業されました。親子3代にわたって利用しているお客様もおり、長年旭区内外で親しまれているお店です。

山下紙文具株式会社


明治43年(1910年)に紙商として創業し、京阪電車森小路停車場(路面電車)では乗車券販売の補助業務も兼ねていました。商店街の発展と共に現在の文具店となり、地域に密着した営業を行っています。

リカーショップ アサヒヤ


海外・国産のクラフトビールをメインとしたリカーショップ。世界各国のクラフトビールを約500種類扱うなど品揃えが豊富。世界最大級のクラフトビールインデックスサイト「RateBeer」にも掲載され、世界的にも評価を受けている名店です。

福すし 大宮総本店


昭和22年(1947年)頃に創業した魚屋から、昭和31年(1956年)に「福すし」開店へ。創業時から続く、箱寿司・鯖松前寿司といった老舗の味を現在も受け継がれています。親子三代で来店されるお客様もおられます。また、おこさま連れのファミリー世代からも人気があり、地域の皆さんから親しまれている老舗のお寿司屋さんです。配達もあります。

大宮1-8-13 TEL:06-6953-0643

大阪千林のりや


平成22年(2010年)創業、お祖母様のレシピを再現した最近話題の人気の味付けのり専門店。味は、唐辛子風味と梅かつお風味の2種類、全て手作りです。通販での販売は行っておらず、毎週水曜日のみ店頭発売されています。「ここでしか買えないもの」としてお土産にいかがでしょうか?

大宮1-17-12 TEL:090-9872-5199(水曜日と金曜日のみつながります)
HP:https://ja-jp.facebook.com/noriyasbs/別ウィンドウで開く

千賀書房


アイドル写真集が店内に1万冊。映画や演劇本、鉄道関係書も充実。飛行機、戦車、軍艦の本や太平洋戦争の資料、社史、郷土史も扱っている。

大宮1-17-14 TEL:06-6953-0297

パン屋のグロワール


創業の地、旭区で約60年。高級デニッシュ食パン「パン・ド・グロワール」は看板の一品。そのほか、店頭には約100種類におよぶパン、洋菓子が並ぶ。「2018パングランプリ大阪 学校給食用パン部門」最優秀賞などの受賞歴がある実力派で、店主は、「なにわの伝統野菜(※)」のサポーターとして、毎年10月~2月に、大阪市内産の野菜を使ったパン作りにも取り組んでいます。
(※)田辺大根・難波葱・金時人参・天王寺蕪など

旭区大宮3-18-21 TEL:06-6951-7314
HP:http://www.gloire.biz別ウィンドウで開く
TEL:06-6951-7314 

パティスリー GARO


季節ごとのとれたて果物を使用し、素材と製法にこだわったスイーツを販売しています。素材にこだわり、甘すぎずしつこくない味は男性にも人気があります。オープンから25年間、ほとんど変わらない味や価格で、「安心、安全」な商品を提供し続けています。

アオバ模型


約2,000点の商品と、実走コースを有する鉄道模型店。コースには都心部、市街地、郊外、川上の鉄橋、山を貫くトンネルなどが設けられ、こどもから大人までワクワクさせるレイアウトが魅力です。地域のお客様だけではなく、九州や北海道から訪れるなど、全国から鉄道模型好きの人々が集うお店です。YouTubeでも鉄道模型の魅力を発信されています。

和菓子の天神堂


約50年続く、季節の和菓子が美味しい和菓子店。2代目店主は元ケーキ職人で、先代の味を継承しつつ今の世代の方にも喜んでもらえるよう工夫を重ねています。洋菓子の技を活かし、バースデーケーキの予約販売も。地域の方に親しまれているお店です。

高殿6-10-12 TEL:06-6956-9685

Pâtisserie SaSa


神戸や京都で修行後、平成26年(2014年)に開店されたデコレーションケーキ、シュークリームが人気の洋菓子店。現在は予約優先で営業されています。高殿小学校の「町たんけん」の授業や職場体験等も受け入れており、地域の若いお母さん、こどもたちに親しまれているお店です。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市旭区役所 まち魅力課

〒535-8501大阪市旭区大宮1丁目1番17号(旭区役所1階)

電話:06-6957-9009

ファックス:06-6952-3247

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示