【中宮】ふれあい喫茶「集」(つどい)開催中です!
2025年2月19日
ページ番号:647412

令和7年2月3日(月曜日)開催

毎月第1、第3月曜に開催されている中宮のふれあい喫茶「集」にお邪魔してきました。この日は年に一度のぜんざいメニューが楽しめる特別な日で、店内はお客さんでいっぱいでした。
■ふれあい喫茶とは
地域にお住まいの方が集い、交流できる場として、各地域の地域活動協議会などの拠点で実施されています。メニューは各校下により様々ですが、主にコーヒー、紅茶などがお菓子付きで100円程度で提供されており、気軽に訪れて参加できリラックスした楽しい時間を過ごせる場です。

ぜんざいの中にはやわらかい丸いお餅が2個入っていて、和菓子屋さんが手がけた本格的な味わいが絶品でした。そして、ぜんざいには塩昆布が添えられていて、これがまたいいアクセントになって、とても美味しかったです。
寒い日だったので、温かいぜんざいを食べて体がぽかぽかに温まりました。

実は、関西地方には節分に「ぜんざい」を食べる風習があるんですよ。ぜんざいは、豆まきや恵方巻きとともに節分を彩る一つの習慣として親しまれています。このぜんざいは、ただ美味しいだけでなく、古来から邪気を払い、厄除けの力があるとされる特別な意味を持っています。

ふれあい喫茶の店内は、今年の干支の「巳」をモチーフにした絵馬でカーテンが飾られていました。絵馬には折り紙で作られた門松や巳、お花などが立体的に飾られており、また裏には願い事を書く欄も用意されています。たくさんの個性的で素敵なデザインの絵馬は、見ているだけで心が温かくなりました。
節分の次の日ということもあり、新年のスタートにぴったりのタイミングだったので、皆さんも心を新たに絵馬に願い事を書いていたようです。
また来年もこの特別なぜんざいを楽しみにしています!

受付で100円を支払います。いつも親切にご案内してくださいます。

ふれあい喫茶「集」は、この看板が目印です。

ふれあい喫茶に遊びにきませんか?
主催:中宮地域活動協議会
場所:江野公園中宮集会所 (中宮2-18-23)
日時:毎月第1月曜日 10時~12時※女性部主催
毎月第3月曜日 10時~12時※民生主催
(注)8月・1月はお休みです。
利用料:おひとり100円(飲み物、お菓子付き)

地域のイベントに参加してみませんか
各地域ではコミュニティのつながりを深めることのできる様々なイベントや行事が実施されています。
お住まいの地域のイベントや行事にぜひ皆さまご参加ください!
探している情報が見つからない
