【新森】「新森盆おどり」が開催されました!
2025年8月27日
ページ番号:660285

令和7年8月16日、17日開催

今年も新森中央公園で、新森盆おどりが開催されました!この歴史あるお祭りも、なんと今年で72回目です。8月16日(土)、17日(日)の2日間、地域の皆さんが浴衣姿で集い、とても賑やかで楽しいひとときとなりました。

やぐらを囲んで盆踊り

盆踊りの前には、4日間も事前練習日が設けられていて、小さなお子さんからご年配の方まで、みなさんがとても上手に踊っていたのが印象的でした。練習の成果がばっちり本番に生かされていて、見ている方も思わず体を動かしたくなるほどです。

お祭り会場の中心には、地域ボランティアのみなさんが立ててくださった櫓が設置されていました。櫓にはたくさんの提灯が飾られていて、夜空にぽわっとオレンジ色の灯りが浮かび上がり、何ともいえない温かさと懐かしさを感じます。


公園のあちこちで、楽しい催しが盛りだくさん!

会場には屋台もずらりと並んでいました。かき氷や卵せんべい、りんご飴、フルーツ飴、ベビーカステラ、ホルモン焼きそば、唐揚げといった食べ物系の屋台は大人気。また、スマートボールやお面屋さん、射的など遊び系の屋台も充実しており、子どもから大人まで多くの人で賑わっていました。

地域の歴史を感じながら、みんなが笑顔でつながる、そんな素敵な夏の思い出となった新森盆踊りでした。
このお祭りを支えてくださった運営スタッフの皆さん、事前の準備から当日運営まで大変お疲れ様でした!

地域のイベントに参加してみませんか
各地域ではコミュニティのつながりを深めることのできる様々なイベントや行事が実施されています。
お住まいの地域のイベントや行事にぜひ皆さまご参加ください!
探している情報が見つからない
