ページの先頭です
メニューの終端です。

旭区広報紙「広報あさひ」(令和7年9月号)【音声データ】

2025年9月1日

ページ番号:660381

「広報あさひ」をお聞きいただけます

 旭区広報紙「広報あさひ」の音声データは、福祉施設や在宅での対面朗読活動などを行われている「朗読ボランティア『あさひ』」の皆さんのご協力により作成しています。

  • 注1:インターネット・パソコン環境によってはお聞きいただけない場合があります。
  • 注2:各記事の冒頭に読み上げている数字と、当ページにおける記事の掲載順は一致しない場合があります。

1面(第51回 旭区民まつり、令和7年国勢調査を実施します! ほか)

ページの先頭へ戻る

2面(旭区役所からのお知らせ)

ページの先頭へ戻る

3面(あさひ9月イベントガイド)

旭区役所からのお知らせ

ページの先頭へ戻る

4面(子育て応援します!しょうぶちゃん子育て情報BOX ほか)

ページの先頭へ戻る

5面(保存版 認知症特集)

ページの先頭へ戻る

6面7面(子育て応援します!しょうぶちゃん子育て情報BOX ほか)

ページの先頭へ戻る

8面(保存版 認知症特集)

ページの先頭へ戻る

9面10面11面 大阪市民のみなさんへ(大阪・関西万博に行こう!大阪ウィーク~秋~、引き続き在宅勤務や時差出勤などで交通混雑緩和にご協力ください、物価高騰支援 上下水道料金を減額します、「すかいプロジェクト」をご存じですか?、9月は高齢者福祉月間です、こころの悩みを相談してみませんか?、大阪公立大学森ノ宮キャンパスがオープン!、定額減税補足給付金(不足額給付)の申請期限は9月22日です、くらし、募集、イベント、プレゼント ほか)

ページの先頭へ戻る

12面(9月1日は防災の日、高殿校地下地域活動協議会によるジュニア防災リーダー委嘱状授与式が行われました、令和8年度 保育施設一斉入所の受付について ほか)

ページの先頭へ戻る

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市旭区役所 企画課

〒535-8501大阪市旭区大宮1丁目1番17号(旭区役所3階)

電話:06-6957-9683

ファックス:06-6952-3247

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示