【無料】マイナンバーカード用顔写真撮影サービスを実施しています!(毎月第4日曜日)
2022年6月17日
ページ番号:535134
申請時の1度のご来庁で、マイナンバーカードを郵送で受け取れます!
必要書類については「カードの交付」でご確認ください。
福島区役所がマイナンバーカードの申請をお手伝いします!
本サービスについて
本サービスの流れ
※ご自宅に送付されている交付申請書をお持ちいただくと、より速やかにお手続きできます。またお持ちでない方は、事前に来庁する旨ご連絡いただきますと、交付申請書を準備させていただきます。(事前連絡は必須ではありません。)
- 申請用紙をお渡ししますので、11番窓口にお越しください。
- 申請用紙をご記入の上、発券機で「11番」のボタンを押し、番号札を取ってお待ちください。
- 番号が呼び出されたら、窓口で申請書を提出し、本人確認資料を提示してください。
- 撮影スペースから再度番号を呼び出しますので、係の者の案内に従い撮影を済ませてください。
- 写真を確認し、手続き完了です。
※1の間は、その他の手続き(住民票の請求等)の方と同様にお待ちいただくため、撮影スペースの稼働の有無に関係なく待ち時間が発生しますのでご了承ください。(待ち時間の目安:概ね20分程度 混雑具合により長時間お待ちいただく場合があります。)
※2~4の間は、事務室内でマイナンバーカード交付申請書の発行作業を行うため、これに伴う待ち時間が発生しますのでご了承ください。(待ち時間の目安:5分~10分程度)
実施日及び受付時間
- 実施日 毎月第4日曜日(3月、4月を除く)
- 受付時間 午前10時から午後2時まで
- 場所 福島区役所1階 11番窓口
提供内容
- 顔写真の無料撮影
- マイナンバーカード交付申請書への顔写真の貼付
- マイナンバーカード交付申請書のポスト投函
持ち物
- 顔写真付きの本人確認資料(運転免許証、パスポート、顔写真付き住民基本台帳カード等)1点
または
- 顔写真が無い本人確認資料(健康保険証、年金手帳等)1点+銀行キャッシュカード、預金通帳等1点
持ち物についてご不明な点がございましたら福島区役所窓口サービス課までお問い合わせください。
ご利用に際しての注意事項
- 本サービスは福島区民の方が対象です。
- 本サービスのご利用にあたり、利用申請書に住所、氏名等を記入していただきます。
- 顔写真は返却いたしません。(撮影データは削除いたします。)
- 混雑時は受付時間を変更する場合がございます。
- ご利用状況次第では、事前に区役所ホームページで予告をしたうえで、サービスを終了する場合がございます。

カードの交付について
郵送での受け取り
申請時に次の本人確認資料をご持参いただいた場合のみ、簡易書留で郵送します。
(通知カードもしくは個人番号通知書あり)
- 通知カードもしくは個人番号通知書とA1点
- 通知カードもしくは個人番号通知書とB2点
(通知カードもしくは個人番号通知書なし)
- A2点
- A1点とB1点
本人確認資料AとBについて
A:官公庁が発行した顔写真付きの資料
例:運転免許証、パスポート、顔写真付き住民基本台帳カードなど
B:本人の氏名と住所、又は氏名と生年月日が確認できる資料
例:健康保険証、医療受給者証、年金手帳、介護保険証、敬老優待乗車証など
ご持参いただいた本人確認資料に相違がある場合は申請できません。
設定する暗証番号は申請時に区役所へ提出する必要があります。
区役所での受け取り
- コンビニで証明書が取得できます!
個人番号カードを利用して、コンビニで一部の証明書が取得できます。 ※詳しくはリンク先をご覧ください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市福島区役所 窓口サービス課住民登録グループ
〒553-8501 大阪市福島区大開1丁目8番1号 1階
電話:06-6464-9963
ファックス:06-6462-2593