「ひがしなりまち歩きアプリ」を公開します
2025年2月28日
ページ番号:507330

「ひがしなりまち歩きアプリ」の公開について
東成区の地域資源を再発見・再確認し、区内外へ効果的に情報発信を行うことを目的に大阪市立大学(現・大阪公立大学)と連携して地域資源の収集やコンテンツ作成を行い、「ひがしなりまち歩きアプリ」を公開しました。
本アプリは、現在の地図に昔の写真などを合わせることにより、東成区の過去の村落の様子や、その開発・発展の様子もあわせて理解できる仕組みとなっています。
スマートフォンなどで本アプリを体験していただくと、東成区の“今と昔”の魅力を再発見できるかもしれません。ぜひとも、まち歩きなどでご活用ください。

更新情報

令和7年2月
- 「ひがしなり区内マップ」を更新しました。
- 「東成区防災マップ」を更新しました。

令和6年3月
- 「ひがしなり区内マップ」を更新しました。
- 「東成区防災マップ」を更新しました。
- スポット情報を追加しました。今回新たに追加した東成区の都市景観資源に関する情報は、赤色のピンで示しています。

令和5年3月
- 「ひがしなり区内マップ」を更新しました。
- 「東成区防災マップ」を更新しました。
- スポット情報を追加しました。今回、旧町名継承碑に関する情報を新たに追加しました。

令和4年3月
- 「東成区防災マップ」を更新しました。
- スポット情報を追加しました。今回、暗越奈良街道の道標など街道に関する情報を新たに追加しました。

令和3年2月
- 「ひがしなり区内マップ」を更新しました。
- 「東成区防災マップ」を更新しました。
- スポット情報を追加しました。今回新たに追加した東成区内公園の桜情報は、桜のピンで示しています。
アプリの使用方法
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

注意事項
※危険ですので、歩きスマホはしないでください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市東成区役所市民協働課
住所: 〒537-8501 大阪市東成区大今里西2丁目8番4号(東成区役所4階)
電話: 06-6977-9904 ファックス: 06-6972-2738