「おまもりネット事業」を活用した高齢者・障がい者等支援ネットワーク強化事業の推進を担う地域福祉活動サポーターを紹介します!
2024年9月6日
ページ番号:579359
地域福祉活動サポーターを紹介します!!
地域福祉活動サポーターとは・・・
「おまもりネット事業」を活用した高齢者・障がい者等支援ネットワーク強化事業において、地域福祉の推進を目的に各小学校下に1名ずつ配置しています。地域福祉活動実施のためのサポートや、日常生活で支援を要する方々への相談対応などを行っています。
地域福祉活動サポーター
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
「おまもりネット事業」とは・・・
「おまもりネット事業」を活用した高齢者・障がい者等支援ネットワーク強化事業は住みなれたまちで安心して暮らし続けるため、地域でのつながりを中心にしたネットワークを強化するとりくみとして、「東成区社会福祉協議会」に委託して実施しており、地域福祉活動サポーターが中心となり、様々なとりくみが行われています。
〈主な事業内容〉
●地域福祉活動の推進
●要支援者への個別支援のためのコーディネート
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市東成区役所 保健福祉課地域保健福祉
〒537-8501 大阪市東成区大今里西2丁目8番4号(東成区役所2階)
電話:06-6977-9162
ファックス:06-6972-2781