ページの先頭です
メニューの終端です。

飼い犬の届出について(マイクロチップを装着していない場合)

2024年1月31日

ページ番号:550216

犬の登録

犬を飼う場合、飼い主は、犬を取得した日(生後90日以内の犬については90日を経過した日)から30日以内に、犬の登録をしなければなりません。登録は、犬の生涯に1回のみです。

届出方法

東住吉区役所保健福祉課保健担当(1階15番窓口)もしくは大阪市狂犬病予防注射業務委託動物病院(以下、委託動物病院)で届出を行い、鑑札の交付を受け、その犬に必ず着けておいてください。(登録手数料:3,000円)

鑑札を紛失した場合は、東住吉区役所保健福祉課保健担当(1階15番窓口)で再交付手続きを行ってください。(再交付手数料:1,600円)

(注)委託動物病院では鑑札の再交付は行っていません。

犬の登録事項の変更(住所変更・飼い主の変更など)

引越しに伴って飼い主の住所や犬の所在地が変わった場合、犬の飼い主が変わった場合、婚姻等により飼い主の氏名が変わった場合などは、変更後30日以内に届け出てください。

引っ越したときの届出方法

大阪市以外から東住吉区への引越しの場合

前のお住まいで交付された鑑札と「犬の死亡・所在地等変更届」を、東住吉区役所保健福祉課保健担当(1階15番窓口)に提出してください。大阪市の鑑札と無料で交換します。ただし、鑑札を紛失して持参できない場合は、再交付手数料(1,600円)が必要です。

大阪市(他区)から東住吉区への引越し、または東住吉区内での引越しの場合

「犬の死亡・所在地等変更届」を、東住吉区役所保健福祉課保健担当(1階15番窓口)に提出してください。

窓口のほか、電話(06-4399-9973)、大阪市行政オンラインシステム別ウィンドウで開くでもお手続き可能です。

(注)大阪市行政オンラインシステムを初めて利用される方は、事前に利用者登録が必要です。

東住吉区から大阪市外への引越しの場合

新しいお住まいの自治体へ届け出てください。東住吉区役所への届出は不要です。

東住吉区から大阪市(他区)への引越しの場合

新しいお住まいの区役所・保健福祉センターに届け出てください。東住吉区役所への届出は不要です。

飼い主が変わったとき

犬を譲り受けたときは、新しい飼い主がお住まいの自治体へ届け出る必要があります。前の飼い主から鑑札を譲り受け、届け出てください。

新しい飼い主が東住吉区にお住まいの場合は、「犬の死亡・所在地等変更届」東住吉区役所保健福祉課保健担当(1階15番窓口)へ提出してください。

犬の死亡届

飼い犬が亡くなった場合、死亡届の届出が必要です。

東住吉区内で飼っていた犬が亡くなった場合は、「犬の死亡・所在地等変更届」東住吉区役所保健福祉課保健担当(1階15番窓口)へ提出し、鑑札と注射済票(届出当該年度のみ)を返却してください。

窓口のほか、電話(06-4399-9973)、大阪市行政オンラインシステム別ウィンドウで開くでもお手続き可能です。

(注)行政オンラインシステムを初めて利用される方は、事前に利用者登録が必要です。

なお、電話もしくは大阪市行政オンラインシステムで届け出た場合も、鑑札及び注射済票の返却が必要です。

また、飼い犬の遺体の引き取りを希望される方は、中部環境事業センター(06-6714-6411)へお申し込みください。詳細については、中部環境事業センター(06-6714-6411)へ問い合わせるか、ペットなどが死んだ場合の引き取りをご覧ください。

届出様式

犬の死亡・所在地等変更届

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

マイクロチップについて

 令和4年6月1日以降、犬猫等販売業者(ブリーダーやペットショップ)が犬又は猫を取得した場合は、販売や譲り渡し前にマイクロチップを装着し、環境大臣の登録を受けることが義務付けられました。

 一方、すでに犬や猫を飼っている一般の所有者については、マイクロチップの装着は義務ではありません。しかし、マイクロチップを装着すると、犬や猫が迷子になったときや、地震や水害などの災害、盗難や事故などによって、飼い主と離ればなれになった時に、飼い主の元に帰ることができる可能性が高まるなどといった利点があることから、マイクロチップを装着するよう努めるよう規定されています。

 マイクロチップを装着できるのは、獣医師や獣医師の指示を受けた愛玩動物看護師に限られますので、現在飼っている犬に新たにマイクロチップを装着される場合は、かかりつけの動物病院等にご相談ください。

 なお、一般の所有者であっても令和4年6月1日以降に飼い犬や飼い猫にマイクロチップを装着した場合には、環境大臣の登録を受ける必要があります。詳しくは、「犬・猫のマイクロチップの装着等の義務化について」をご覧ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市東住吉区役所 保健福祉課保健・生活環境グループ

〒546-8501 大阪市東住吉区東田辺1丁目13番4号

電話:06-4399-9973

ファックス:06-6629-1265

メール送信フォーム