広報東住吉「なでしこ」PDF版(令和6年度)
2025年3月13日
ページ番号:623718
広報東住吉「なでしこ」をPDF形式で提供しています。

広報紙の配布について
5日(5月・1月は7日まで)経っても届かない場合や、届いた広報紙が破損している場合は、配布事業者(株式会社小林新聞舗)電話番号06-6790-0022へ連絡をお願いします。

令和7年3月号
全12ページ中の、1~8、12ページが区政情報、9~11ページが市政情報「大阪市民のみなさんへ」です。

お詫びと訂正
掲載内容について、つぎのとおり誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

8ページ
「学習塾なでしこ」の受講生を募集します!
【訂正前】大阪市習い事・塾代助成カードとは
学習塾などで月1万円まで利用できるカードです。
要申請(所得制限あり)。
【訂正後】大阪市習い事・塾代助成カードとは
学習塾などで月1万円まで利用できるカードです。
要申請
PDFデータ
なでしこ令和7年3月号 01(PDF形式, 869.07KB)
世界と笑顔でつながろう みんなの万博、いよいよ始まる。
なでしこ令和7年3月号 02(PDF形式, 373.25KB)
マイナンバーカードで窓口の手続きが便利に!
なでしこ令和7年3月号 03(PDF形式, 349.63KB)
車いすバスケ地域親善交流会in東田辺小学校
なでしこ令和7年3月号 04(PDF形式, 749.02KB)
まちづくりプロジェクト進行中!、施設情報
なでしこ令和7年3月号 05(PDF形式, 295.37KB)
市民向け無料相談、防犯・防災、各種検診
なでしこ令和7年3月号 0607(PDF形式, 368.92KB)
令和7年度各種健診(検診)のお知らせ
なでしこ令和7年3月号 08(PDF形式, 660.89KB)
2025東住吉区防災フェスタ
なでしこ令和7年3月号 09(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 300.33KB)
大阪市民のみなさんへ(令和7年度当初予算案を編成しました、プラスチックの分別方法がかわります)
なでしこ令和7年3月号 10(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 783.71KB)
大阪市民のみなさんへ(大阪・関西万博開催記念ACN EXPOEKIDEN 2025、大阪・光の饗宴2025 万博特別点灯、子どもたちにチケットをプレゼント、区役所でも万博来場をサポートします、4月からの子育て情報)
なでしこ令和7年3月号 11(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 539.29KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、イベント)
なでしこ令和7年3月号 12(PDF形式, 650.44KB)
子育てコーナー
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和7年2月号
全12ページ中の、1~8、12ページが区政情報、9~11ページが市政情報「大阪市民のみなさんへ」です。
PDFデータ
なでしこ令和7年2月号 01(PDF形式, 953.44KB)
地域の防災・減災は自分たちの手で!
なでしこ令和7年2月号 02(PDF形式, 288.31KB)
お知らせ(つくろう!マイナンバーカード 申請手続きをお手伝いします、大阪市外の引越しはインターネット申請が便利です、障がい者控除対象者認定書をご存じですか、区長の部屋)
なでしこ令和7年2月号 03(PDF形式, 439.02KB)
お知らせ(東住吉区まち歩き企画「東住吉の橋と川」南エリア、大阪市民表彰 受賞おめでとうございます)
なでしこ令和7年2月号 04(PDF形式, 643.59KB)
令和7年度 東住吉区魅力ある学校づくり応援団、施設情報
なでしこ令和7年2月号 05(PDF形式, 281.22KB)
市民向け無料相談、防犯・防災、各種検診
なでしこ令和7年2月号 0607(PDF形式, 940.40KB)
地域の防災・減災は自分たちの手で!自助・共助が命を救う!
なでしこ令和7年2月号 08(PDF形式, 509.05KB)
食育フェスタ2025、「小学校区教育協議会 はぐくみネット」事業を知っていますか?
なでしこ令和7年2月号 09(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 479.87KB)
大阪市民のみなさんへ(大阪・関西万博 テストランの参加者を募集!、交通混雑の緩和にご協力ください、区役所でも万博来場をサポートします、3月から中央・南部こども相談センターが移転します、児童虐待ホットライン)
なでしこ令和7年2月号 10(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 584.30KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)
なでしこ令和7年2月号 11(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 727.35KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、イベント)
なでしこ令和7年2月号 12(PDF形式, 729.10KB)
子育てコーナー
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和7年1月号
全12ページ中の、1~8、12ページが区政情報、9~11ページが市政情報「大阪市民のみなさんへ」です。
PDFデータ
なでしこ令和7年1月号 01(PDF形式, 662.33KB)
令和7年東住吉区成人の日記念のつどい、はたちの祝い
なでしこ令和7年1月号 02(PDF形式, 710.20KB)
お知らせ(つくろう!マイナンバーカード 申請手続きをお手伝いします、コンビニで住民票や戸籍、税に関する証明などが取得できます、届いていますか、新1年生の就学通知書、区長の部屋)
なでしこ令和7年1月号 03(PDF形式, 369.88KB)
お知らせ(市民税・府民税の事前申告受付をします、区民応援デー、お肉を食べるときは、十分に加熱して食べてください)
なでしこ令和7年1月号 04(PDF形式, 879.07KB)
施設情報
なでしこ令和7年1月号 05(PDF形式, 764.93KB)
市民向け無料相談、防犯・防災、各種検診
なでしこ令和7年1月号 0607(PDF形式, 932.01KB)
備えあればフレイルなし!!
なでしこ令和7年1月号 08(PDF形式, 545.36KB)
主任児童委員制度 創設30周年を迎えました、広報東住吉「なでしこ」タイトルロゴコンテスト表彰式を行いました
なでしこ令和7年1月号 09(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 479.09KB)
大阪市民のみなさんへ(夢洲駅1月19日開業、万博来場サポートデスクでお手伝いします、子どもたちにチケットをプレゼント、災害のときに情報を入手できますか?、お家で飲料水を備蓄しよう)
なでしこ令和7年1月号 10(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 486.85KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)
なでしこ令和7年1月号 11(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 508.77KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、講座・教室、イベント)
なでしこ令和7年1月号 12(PDF形式, 669.18KB)
子育てコーナー
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和6年12月号
全12ページ中の、1~8、12ページが区政情報、9~11ページが市政情報「大阪市民のみなさんへ」です。
PDFファイル
なでしこ令和6年12月号 01 (PDF形式, 752.86KB)
12月4日~10日は人権週間です
なでしこ令和6年12月号 02(PDF形式, 340.76KB)
お知らせ(つくろうマイナンバーカード 申請手続をお手伝いします、12月3日~9日は障がい者週間です、令和6年度 年末年始ごみ収集日程のお知らせ)
なでしこ令和6年12月号 03(PDF形式, 457.84KB)
お知らせ(レッドハリケーンズ大阪開幕戦!区民応援デー、令和7年「東住吉区 成人の日記念のつどい(はたちの祝い)」、生涯学習文化祭in東住吉)
なでしこ令和6年12月号 04(PDF形式, 817.31KB)
東住吉区では、企業や大学と連携して、まちづくりに取り組んでいます!、施設情報、でしこちゃん
なでしこ令和6年12月号 05(PDF形式, 251.79KB)
市民向け無料相談、防犯・防災、各種検診
なでしこ令和6年12月号 0607(PDF形式, 908.97KB)
12月4日~10日は人権週間です
なでしこ令和6年12月号 08(PDF形式, 480.99KB)
区内の生涯学習関連施設を紹介します!
なでしこ令和6年12月号 09(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 598.41KB)
大阪市民のみなさんへ(OSAKA光のルネサンス2024、冬の水都大阪ウイーク、市役所前にミャクミャクサンタが登場!大阪・関西万博、便利で安全なマイナ保険証への切り替えをご検討ください、図書館がより便利になります)
なでしこ令和6年12月号 10(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 456.68KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)
なでしこ令和6年12月号 11(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 614.47KB)
大阪市民のみなさんへ(年末年始のご案内)
なでしこ令和6年12月号 12(PDF形式, 657.76KB)
子育てコーナー
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和6年11月号
全12ページ中の、1~8、12ページが区政情報、9~11ページが市政情報「大阪市民のみなさんへ」です。
PDFファイル
なでしこ令和6年11月号 01(PDF形式, 972.18KB)
11月は秋のこどもまんなか月間 オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン
なでしこ令和6年11月号 02(PDF形式, 423.83KB)
お知らせ(つくろう!マイナンバーカード 申請手続きをお手伝いします、「関西みらい銀行」と包括連携に関する協定を締結しました)、区長の部屋
なでしこ令和6年11月号 03(PDF形式, 318.50KB)
お知らせ(クラインガルテン広場「寄せ植え講習会(クリスマス・お正月兼用)」参加者募集!、田辺大根を使ったレシピを募集します)
なでしこ令和6年11月号 04(PDF形式, 835.62KB)
お家の最期、考えませんか?、施設情報
なでしこ令和6年11月号 05(PDF形式, 272.88KB)
市民向け無料相談、防犯・防災、各種検診
なでしこ令和6年11月号 0607(PDF形式, 841.00KB)
11月は秋のこどもまんなか月間 オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン
なでしこ令和6年11月号 08(PDF形式, 946.08KB)
地域活動に参加してみませんか?
なでしこ令和6年11月号 09(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 527.58KB)
大阪市民のみなさんへ(シグネチャーパビリオン特集、区役所でも万博来場をサポートします、オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン)
なでしこ令和6年11月号 10(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 590.42KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)
なでしこ令和6年11月号 11(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 710.63KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、イベント)
なでしこ令和6年11月号 12(PDF形式, 652.75KB)
子育てコーナー
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和6年10月号
全12ページ中の、1~8、12ページが区政情報、9~11ページが市政情報「大阪市民のみなさんへ」です。
PDFファイル
なでしこ令和6年10月号 01(PDF形式, 783.33KB)
2024 東住吉区民フェスティバル
なでしこ令和6年10月号 02(PDF形式, 784.61KB)
お知らせ(要援護者に関わる同意書の返信にご協力をお願いします、つくろう! マイナンバーカード、保険証・医療証を更新します)、区長の部屋
なでしこ令和6年10月号 03(PDF形式, 273.62KB)
いっしょに、いこな! 大阪・関西万博、お使いの薬をジェネリック医薬品に変えてみませんか、10月は「犬・猫を正しく飼う運動」 強調月間です
なでしこ令和6年10月号 04(PDF形式, 338.52KB)
施設情報、でしこちゃん
なでしこ令和6年10月号 05(PDF形式, 400.22KB)
市民向け無料相談、防犯・防災、各種検診
なでしこ令和6年10月号 0607(PDF形式, 833.94KB)
10月は市民健康月間です あなたは睡眠に満足していますか、東住吉区健康づくりひろげる講座
なでしこ令和6年10月号 08(PDF形式, 627.16KB)
2024 東住吉区民フェスティバル、秋のクラインガルテンまつり、「産業交流フェア」開催!!
なでしこ令和6年10月号 09(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 460.44KB)
大阪市民のみなさんへ(大阪・関西万博いよいよ開幕半年前!、シグネチャーパビリオン特集、万博会場で「大阪ウィーク」開催!、「生きる心臓モデル」が大阪ヘルスケアパビリオンに!、来場日時予約がスタート!、万博来場サポートデスクでお手伝いします)
なでしこ令和6年10月号 10(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 499.24KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)
なでしこ令和6年10月号 11(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 370.01KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、イベント、プレゼント)
なでしこ令和6年10月号 12(PDF形式, 856.93KB)
子育てコーナー
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和6年9月号
全12ページ中の、1~8、12ページが区政情報、9~11ページが市政情報「大阪市民のみなさんへ」です。
PDFファイル
なでしこ令和6年9月号 01(PDF形式, 783.33KB)
9月は高齢者福祉月間です 住み慣れた地域で自分らしく、健康に
なでしこ令和6年9月号 02(PDF形式, 784.61KB)
お知らせ(9月22日(日)は、マイナンバーカードに関する手続きができません、大阪市生涯学習推進員永年勤続表彰が行われました)、区長の部屋
なでしこ令和6年9月号 03(PDF形式, 273.62KB)
令和7年4月からの保育所・認定こども園等の入所申込を受付します
なでしこ令和6年9月号 04(PDF形式, 338.52KB)
施設情報、防犯・防災
なでしこ令和6年9月号 05(PDF形式, 400.22KB)
市民向け無料相談、各種検診
なでしこ令和6年9月号 0607(PDF形式, 621.52KB)
9月は高齢者福祉月間です 住み慣れた地域で自分らしく、健康に
なでしこ令和6年9月号 08(PDF形式, 627.16KB)
令和6年度 東住吉区みんなの健康展を開催します、クラインガルテン広場「コケ玉づくり講習会」、9月は大阪市朝食月間
なでしこ令和6年9月号 09(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 460.44KB)
大阪市民のみなさんへ(うめきた2期グラングリーン大阪9月6日先行まちびらき、児童手当制度の拡充にかかる申請受付がはじまります、ひとりで悩みを抱えず相談してみませんか)
なでしこ令和6年9月号 10(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 499.24KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)
なでしこ令和6年9月号 11(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 370.01KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、イベント)
なでしこ令和6年9月号 12(PDF形式, 856.93KB)
子育てコーナー
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和6年8月号
全12ページ中の、1~8、12ページが区政情報、9~11ページが市政情報「大阪市民のみなさんへ」です。
PDFファイル
なでしこ令和6年8月号 01(PDF形式, 783.33KB)
子どもが輝くまちへ! 子育てにずーっと寄り添います
なでしこ令和6年8月号 02(PDF形式, 784.61KB)
お知らせ(外国籍のお子さんのご入学についてのお知らせを送付します、2024年度 東住吉区小中学生人権標語コンクール)、区長の部屋
なでしこ令和6年8月号 03(PDF形式, 273.62KB)
お知らせ(食中毒に注意しましょう!、「活き活きウォーキング講座」 参加者募集!)、東住吉区では障がい者スポーツも盛りあがっています!!
なでしこ令和6年8月号 04(PDF形式, 338.52KB)
熱中症を予防しよう!、施設情報
なでしこ令和6年8月号 05(PDF形式, 400.22KB)
市民向け無料相談、防犯・防災、各種検診
なでしこ令和6年8月号 0607(PDF形式, 621.52KB)
子どもが輝くまちへ! 子育てにずーっと寄り添います、あなたの地域の保健師です
なでしこ令和6年8月号 08(PDF形式, 627.16KB)
広報東住吉「なでしこ」タイトルロゴコンテスト、長居公園に持っていきたいっ!野菜たっぷり中学生お弁当コンテスト、でしこちゃん
なでしこ令和6年8月号 09(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 460.44KB)
大阪市民のみなさんへ(0~2歳児の保育無償化に向けた取り組みがはじまります!、いくぞ!万博大屋根リング見学ツアー、宝くじで大阪・関西万博を応援しましょう!、物価高騰に対する支援のお知らせ)
なでしこ令和6年8月号 10(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 499.24KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、お知らせ、募集)
なでしこ令和6年8月号 11(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 370.01KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、イベント、プレゼント)
なでしこ令和6年8月号 12(PDF形式, 856.93KB)
子育てコーナー
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和6年7月号
全12ページ中の、1~8、12ページが区政情報、9~11ページが市政情報「大阪市民のみなさんへ」です。
PDFファイル
なでしこ令和6年7月号 01(PDF形式, 783.33KB)
2024 SUMMER 東住吉区で夏を楽しもう!
なでしこ令和6年7月号 02(PDF形式, 784.61KB)
2024 区内の夏祭り、区長の部屋
なでしこ令和6年7月号 03(PDF形式, 273.62KB)
お知らせ(区役所から対象の方に送付します、東住吉区 高校進学相談会)
なでしこ令和6年7月号 04(PDF形式, 338.52KB)
熱中症を予防しよう!、第74回 東住吉区社会を明るくする運動、施設情報
なでしこ令和6年7月号 05(PDF形式, 400.22KB)
市民向け無料相談、防犯・防災、各種検診
なでしこ令和6年7月号 0607(PDF形式, 621.52KB)
2024 SUMMER 東住吉区で夏を楽しもう!
なでしこ令和6年7月号 08(PDF形式, 627.16KB)
やさいづくり体験塾 秋・冬コース参加者募集!、2024東住吉区民フェスティバル飲食・物販ブース、ステージ出演者募集!
なでしこ令和6年7月号 09(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 460.44KB)
大阪市民のみなさんへ(熱中症予防に役立つ暑さ指数と熱中症警戒アラート、熱中症かな?と思ったら、習い事・塾代助成事業の所得制限を撤廃します、子どもたちに夏パスをプレゼント、家族で一緒に、万博に行こう!)
なでしこ令和6年7月号 10(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 499.24KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)
なでしこ令和6年7月号 11(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 370.01KB)
大阪市民のみなさんへ(夏のイベント特集)
なでしこ令和6年7月号 12(PDF形式, 856.93KB)
子育てコーナー
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和6年6月号
全12ページ中の、1~8、12ページが区政情報、9~11ページが市政情報「大阪市民のみなさんへ」です。
PDFファイル
なでしこ令和6年6月号 01(PDF形式, 783.33KB)
6月は食育月間です
なでしこ令和6年6月号 02(PDF形式, 784.61KB)
6月は食育月間です(減塩生活を始めよう)、区長の部屋
なでしこ令和6年6月号 03(PDF形式, 273.62KB)
お知らせ(後期高齢者医療保険料決定通知書の主な内容を点字文書にして同封します、令和6年度 国民健康保険料の決定通知書を6月中旬に送付します)、自然災害による被害を少なくするには自助、共助が大切です!!
なでしこ令和6年6月号 04(PDF形式, 338.52KB)
お知らせ(百歳体操体験会を実施します、「令和7年東住吉区成人の日記念のつどい(はたちの祝い)」第2部祝賀イベントのアイデア募集!、各種検診)
なでしこ令和6年6月号 05(PDF形式, 400.22KB)
市民向け無料相談、施設情報、防犯・防災
なでしこ令和6年6月号 0607(PDF形式, 621.52KB)
大雨の備えできていますか?(台風が来そうなときは…、水害が発生しそうなときは…、避難行動について、災害情報の入手方法はこちらから)
なでしこ令和6年6月号 08(PDF形式, 627.16KB)
大阪城南女子短大プロデュース「東住吉区大学公開講座」参加者募集!!、赤ちゃんコンサート 夏、でしこちゃん
なでしこ令和6年6月号 09(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 460.44KB)
大阪市民のみなさんへ(台風や急な雨の前に!身のまわりの備えをチェックしましょう、子どもを望む方へ不妊検査費や治療費の助成金制度を利用できます、物価高騰に対する支援のお知らせ)
なでしこ令和6年6月号 10(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 499.24KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、お知らせ)
なでしこ令和6年6月号 11(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 370.01KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、講座・教室、イベント)
なでしこ令和6年6月号 12(PDF形式, 856.93KB)
子育てコーナー
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和6年5月号
全12ページ中の、1~8、12ページが区政情報、9~11ページが市政情報「大阪市民のみなさんへ」です。
PDFファイル
なでしこ令和6年5月号 01(PDF形式, 783.33KB)
東住吉区は子育てを応援します!
なでしこ令和6年5月号 02(PDF形式, 784.61KB)
東住吉区区政会議をご存じですか?、春のクラインガルテンまつりを開催します!
なでしこ令和6年5月号 03(PDF形式, 273.62KB)
お知らせ(国民健康保険料決定通知書の主な内容を点字文書にして同封します、大阪市国民健康保険加入者の方を対象に保健事業を行なっています、各種検診)
なでしこ令和6年5月号 04(PDF形式, 338.52KB)
お知らせ(「東住吉区成人の日記念のつどい(はたちの祝い)」のお知らせ)、防犯防災
なでしこ令和6年5月号 05(PDF形式, 400.22KB)
市民向け無料相談、施設情報
なでしこ令和6年5月号 0607(PDF形式, 621.52KB)
東住吉区は子育てを応援します!(東住吉区保健福祉センター、子育てに関する手当・助成等、その他施設等、子育てをサポートするさまざまなサービス、こどもの虐待に関すること)
なでしこ令和6年5月号 08(PDF形式, 627.16KB)
民生委員・児童委員、主任児童委員は「地域の身近な相談相手」です、第3回きらめきフェスティバルを開催します!
なでしこ令和6年5月号 09(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 460.44KB)
大阪市民のみなさんへ(こども誰でも通園制度で保育所や幼稚園をご利用ください、保育士として働きませんか?、「新・市政改革プラン」(令和6~9年度)を策定しました)
なでしこ令和6年5月号 10(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 499.24KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)
なでしこ令和6年5月号 11(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 370.01KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、講座・教室、イベント)
なでしこ令和6年5月号 12(PDF形式, 856.93KB)
子育てコーナー
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和6年4月号
全12ページ中の、1~8、12ページが区政情報、9~11ページが市政情報「大阪市民のみなさんへ」です。
PDFファイル
なでしこ令和6年4月号 01(PDF形式, 783.33KB)
「子どもが輝き、みんながしあわせなまち」をめざして
なでしこ令和6年4月号 02(PDF形式, 784.61KB)
新区長就任のごあいさつ、令和6年度 東住吉区の主な取組み
なでしこ令和6年4月号 03(PDF形式, 273.62KB)
お知らせ(後期高齢者医療制度に関するお知らせ、令和5年度 大阪市立校園児童生徒表彰が行われました、令和6年度からの介護保険料が変わります)
なでしこ令和6年4月号 04(PDF形式, 338.52KB)
お知らせ(各種検診、「東住吉区 魅力ある学校づくり応援団」登録者・登録団体募集)
なでしこ令和6年4月号 05(PDF形式, 400.22KB)
市民向け無料相談、施設情報、防犯・防災
なでしこ令和6年4月号 0607(PDF形式, 621.52KB)
令和6年度 東住吉区生涯学習ルーム紹介
なでしこ令和6年4月号 08(PDF形式, 627.16KB)
おかげさまで長居植物園・自然史博物館は4月27日に50周年を迎えます!、「クラインガルテン・東住吉」の新規スタッフを募集します!
なでしこ令和6年4月号 09(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 460.44KB)
大阪市民のみなさんへ(令和6年度予算で取り組む主な事業と施策)
なでしこ令和6年3月号 10(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 499.24KB)
大阪市民のみなさんへ(令和6年度予算で取り組む主な事業と施策、物価高騰に対する支援のお知らせ)
なでしこ令和6年4月号 11(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 370.01KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集、イベント)
なでしこ令和6年4月号 12(PDF形式, 856.93KB)
子育てコーナー
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
