広報東住吉「なでしこ」PDF版(令和7年度)
2025年4月1日
ページ番号:650298
広報東住吉「なでしこ」をPDF形式で提供しています。

広報紙の配布について
広報東住吉「なでしこ」は、毎月1日から5日(5月・1月は7日まで)の間に区内全てのご家庭・事業所へお届けしています。
5日(5月・1月は7日まで)経っても届かない場合や、届いた広報紙が破損している場合は、配布事業者(読売大阪南販売株式会社)電話番号0120-878-687へ連絡をお願いします。

令和7年4月号
全12ページ中の、1~8、12ページが区政情報、9~11ページが市政情報「大阪市民のみなさんへ」です。
PDFデータ
なでしこ令和7年4月号 01(PDF形式, 774.44KB)
想像以上!が万博だ。
なでしこ令和7年4月号 02(PDF形式, 553.48KB)
令和7年度東住吉区の主な取組み
なでしこ令和7年4月号 03(PDF形式, 266.31KB)
お知らせ(介護保険料決定通知書を送付します、児童扶養手当に月額改定、特別児童扶養手当・特別障がい者手当等の月額改定)
なでしこ令和7年4月号 04(PDF形式, 860.18KB)
令和6年度大阪市立公園児童生徒表彰、施設情報
なでしこ令和7年4月号 05(PDF形式, 295.12KB)
市民向け無料相談、防犯・防災、各種健診
なでしこ令和7年4月号 0607(PDF形式, 601.71KB)
令和7年度東住吉区生涯学習ルーム紹介
なでしこ令和7年4月号 08(PDF形式, 626.39KB)
想像以上!が、万博だ。
なでしこ令和7年4月号 09(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 452.09KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)
なでしこ令和7年4月号 10(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 498.00KB)
大阪市民のみなさんへ(令和7年度予算で取り組む主な施策)
なでしこ令和7年4月号 11(大阪市民のみなさんへ)(PDF形式, 614.00KB)
大阪市民のみなさんへ(2025年4月13日大阪・関西万博 開場 万博来場サポートデスク)
なでしこ令和7年4月号 12(PDF形式, 703.44KB)
子育てコーナー
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市東住吉区役所 総務課政策企画・広聴広報グループ
〒546-8501 大阪市東住吉区東田辺1丁目13番4号
電話:06-4399-9683
ファックス:06-6629-4533