空家利活用ガイドブックについて
2025年3月31日
ページ番号:575653

空家を未来につなげましょう
空家を所有することになる理由はさまざまです。親や親戚からの相続、転勤や入院など。こうした誰にでも訪れる人生の変わり目に空家が発生しています。
このガイドブックは、誰にでも発生しうる空家に関するお悩みごとを解決し、空家を価値あるものに変えていくために役立つ情報をまとめたものです。どうしていいかわからないとあきらめてしまう前に、まずご覧いただき、空家の対策を始めてみませんか。
- AI査定で手軽に無料で空家の解体概算額が調べられます。
スマートフォン等から土地建物の面積や最寄り駅、接する道の幅などの条件を入力することで、 「解体費用」と解体後の「土地の売却価格」の概算額を無料で手軽に調べることができるサービスです。
- 大阪市粗大ごみの申し込み方法
家庭の引越しや大掃除などで一時的に多量に出されるごみについても、粗大ごみで収集します。
- 東淀川区役所で実施している相談
日常生活から生じるさまざまな問題解決の一助として、市民の方を対象に、各種専門相談を行っています。
- 空家相談ホットライン(大阪府不動産コンサルティング協会)
大阪市内の空き家に関する様々な相談を受け、必要に応じて専門家や専門事業者、地域団体、行政などと連携し、空き家に関する問題解決をサポートしています。
- 大阪の住まい活性化フォーラム
空き家に関する相談を含め、既存住宅の売買やリフォームに関する相談を受けることのできる相談窓口を開設しています。
- 大阪の住まい活性化フォーラム
空き家に関する相談を含め、既存住宅の売買やリフォームに関する相談を受けることのできる相談窓口を開設しています。
- 大阪弁護士会
最大20分の無料電話相談を受けることが可能です。相談は、事務局が受付をし、担当の弁護士より折り返しお電話させていただく形式となります。 相談は、事務局が受付をし、担当の弁護士より折り返しお電話させていただく形式となります。
- 大阪司法書士会
電話による相談を実施しています。
- 大阪市成年後見支援センター
「成年後見制度」に関する様々なご相談を受け付けます。
- 大阪司法書士会
電話による相談を実施しています。
- 大阪府行政書士会
「大阪府行政書士会館」およびお近くの支部が「市・区役所等」にて無料相談会を開催しています。
- 大阪土地家屋調査士会
土地家屋調査士は様々な資料や現況から境界を判断し、お隣と立会いの上で境界標を埋設します。
- 境界問題相談センターおおさか
土地家屋調査士による無料の事前相談を実施しております。
- 近畿税理士会 もしもし税金相談室
税理士が電話で税金に関する相談に応じます。

- 近畿税理士会税務相談センター
税金に関するご相談をお受けしています。
- 近畿税理士会成年後見支援センター
成年後見制度を通して、あなたの貴重な財産の保全と適切な管理をします。
- 大阪法務局登記手続き案内
申請者ご本人が登記手続を行うに当たって必要となる申請書の様式や申請に必要となる添付書類の種類等について説明を行っています。(PDFで開きます。)
- 日本FP協会「くらしとお金のFP相談室」
生活設計等に関する皆様の質問に専門家であるFPがお答えします。
- 大阪府宅地建物取引業協会
消費者の方を対象として、不動産取引の事前相談や、トラブルなどで困ったときなどの、不動産に関するさまざまな事柄について相談(一般相談)を受け付けています。
- 大阪府不動産鑑定士協会
不動産に関する悩み・ご相談がある時は、無料相談会をご活用下さい。
- 全日本不動産協会大阪府本部
一般消費者の方を対象とした不動産無料相談会を行っております。
- 大阪市立住まい情報センター
公的住宅などの住まい探しをはじめ、住まいを購入するときや建てるときの一般的注意点、分譲マンション管理に関する情報や大阪市を中心とした住宅施策などに関するご質問に、窓口又は電話で相談員が対応します。
- 大阪市シルバー人材センター北支部
電話等で申し込んでいただければ、その内容・条件について十分話し合いをさせていただきます。
- 大阪府住宅リフォームマイスター制度
安心して住宅リフォームが行えるよう、大阪府が指定した非営利団体「マイスター登録団体」が一定の基準を満たした事業者「マイスター事業者」の情報を提供する制度です。
空家利活用ガイドブック
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市東淀川区役所 地域課企画調整グループ
〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2丁目1番4号(東淀川区役所1階)
電話:06-4809-9927
ファックス:06-6327-1970