粗大ごみの申し込み方法
2024年6月20日
ページ番号:369355
令和6年6月20日から粗大ごみ処理手数料のキャッシュレス決済対応種別が増えました!
粗大ごみ収集のインターネット申込をご利用いただいた際にご利用いただける「粗大ごみ処理手数料のキャッシュレス決済」で、令和6年6月20日から「au PAY」がご利用いただけるようになりました。
- 現在のキャッシュレス決済対応種別:クレジットカード(Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club)、PayPay、au PAY
粗大ごみへ出す前にリユースを検討してみませんか?
大阪市では、民間事業者と連携してリユース(再利用)を推進しています。
大阪市で収集している粗大ごみの中には、まだまだ使用できるものが数多くあります。
連携事業者が運営するサービスを利用して、リユースできれば、粗大ごみ処理手数料がかからず、最短で当日引取りされます。
ぜひこの機会にリユースを検討ください。
各事業者のサービス概要については、下記のリンク先をご確認ください。
粗大ごみの出し方の手順
(注)
- 粗大ごみとは、家庭の日常生活から出されるごみで、最大の辺または径が30センチメートルを超えるもの、あるいは棒状で1メートルを超えるものです。
- 家庭の引越しや大掃除などで一時的に多量に出されるごみについても、粗大ごみで収集します。
- 事業所やお店から排出されるごみは、粗大ごみ収集の対象外です。なお、申し込み後、事業系ごみと判断した場合、収集をお断りさせていただきます。事業者の方は、「事業系ごみの適正処理Q&A」のページをご覧ください。
手順1:粗大ごみ収集申込
インターネット申込
https://ecolife.e-tumo.jp/kankyo-osaka-u/
24時間、365日いつでもお申し込み可能です。
詳しくは、「インターネット申込」のページをご覧ください。
チャットボットでインターネット申込
詳しくは、「チャットボット申込」のページをご覧ください。
電話申込(粗大ごみ収集受付センター)
- 固定電話(通話料無料):0120-79-0053
- 携帯電話(通話料有料):06-6530-1530
粗大ごみ収集受付センターへのお電話が、誤って別の相手方に発信している事例が発生しています。電話申込の際は、電話番号をお確かめのうえ、おかけ間違いのないようにお願いいたします。
受付時間:月曜日から土曜日の午前9時から午後5時まで(12月29日から1月3日はお休みです。)
詳しくは、「電話申込(粗大ごみ収集受付センター)」のページをご覧ください。
ファクシミリ、はがき受付
聴覚・音声機能・言語機能障がいなどのある方は、ファクシミリ、はがきで申し込みができます。
詳しくは、「ファクシミリ、はがき申込」のページをご覧ください。
手順2:粗大ごみ処理手数料の支払い
品物ごとの手数料額については「粗大ごみ処理手数料一覧表」のページをご覧ください。
粗大ごみ処理手数料券(シール)購入【現金のみ】
- 粗大ごみを申し込み後にお知らせした金額分の手数料券を購入してください。
- 取扱店(「粗大ごみ処理手数料券取扱店」の表示がある大阪市内のコンビニエンスストア、スーパーマーケット、郵便局等)で、品目1点ごとに「粗大ごみ処理手数料券」を購入してください。
(注)令和7年3月31日をもって大阪市内の郵便局での「粗大ごみ処理手数料券」の販売が終了となります。
- 手数料券は、200円、400円、700円、1,000円の4種類です。
- 手数料券は払い戻しできませんので、購入間違いがないよう十分に注意してください。
詳しくは、「粗大ごみ処理手数料券の購入」のページをご覧ください。
キャッシュレス決済(インターネット申込でのみ選択可能)
インターネット申込をご利用いただいた場合、粗大ごみ処理手数料のキャッシュレス決済をご選択いただけます。
決済をご希望する場合は申込手続きの中で「電子決済」をご選択いただき、案内に沿って手続きを行ってください。
詳しくは添付PDF「キャッシュレス決済機能のご紹介」をご覧ください。
(注)これまでどおり手数料券(シール)の購入もご選択いただけます。
- キャッシュレス決済対応種別:クレジットカード(Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club)、PayPay、au PAY
(注)クレジットカード決済で申し込み完了後は、手数料総額が減額となる変更手続きは翌日以降しかできません。ご注意ください。
キャッシュレス決済
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
手順3:粗大ごみを出す
- 午前8時30分から順次収集しますので、基本的に収集日当日の午前8時30分までにお出しください。
- 排出物が複数ある場合、一度で収集しないことがあります。
粗大ごみ処理手数料券(シール)を購入した場合
・手数料券に受付番号又は氏名を記入し、品目1点ごとに「粗大ごみ処理手数料券」をよく見えるところに貼り付けてお出しください。
・収集が終わるまで、手数料券の「購入者控(領収書)」を保管してください。
キャッシュレス決済をした場合
・受付番号を紙などに書いて、粗大ごみの見えやすい位置にしっかりと貼り付けてお出しください。
なお、受付番号が判別できれば、油性マジックなどで粗大ごみに直接受付番号を書いていただいてもかまいません。
・受付番号が確認できない場合は収集ができませんのでご注意ください。
詳しくは、「粗大ごみを出す」のページをご覧ください。
その他
粗大ごみ収集の対象外となるもの
- エアコン・テレビ・冷蔵庫及び冷凍庫・洗濯機及び衣類乾燥機
- 蛍光灯管
- 資源化可能な古紙
- 危険なものや処理が困難なもの
- 事業系ごみ
- 建築及び増改築などに伴う建築廃材やコンクリートがらなどのごみ
詳しくは、「粗大ごみ収集の対象外となるもの」のページをご覧ください。
粗大ごみ収集を民間委託
委託業者の収集車両には、大阪市の受託事業者であることが分かるよう、「大阪市粗大ごみ収集受託車両」と表示し、収集作業者は腕章をつけて作業に従事しています。
その他の処理方法
大阪市の粗大ごみ収集を利用する方法以外にも、
- 自ら大阪市ごみ処理施設へ持ち込む(詳しくは「ごみの持込み」のページをご確認ください。)
- 大阪市一般廃棄物収集運搬業許可業者へ依頼する(大阪市一般廃棄物収集運搬業許可業者の紹介)
という方法があります。
ごみの持ち出しサービス(ふれあい収集)
ごみの収集の際、一人暮らしのおとしより(65歳以上の方)や、おとしよりだけの世帯、障がいのある方が居住されているご家庭で、「ごみを一定の場所まで持ち出せない」「ごみをマンションの置き場まで持っておりられない」など、ごみの持ち出しが困難な方々を対象として、環境局の職員が無料でご家庭までごみの収集に伺うサービス(ふれあい収集)を実施しています。
詳しくは、「ふれあい収集」のページをご確認ください。
パソコンのリサイクルにご協力をお願いします
「資源有効利用促進法」では、家庭用パソコンのメーカー等に回収および再資源化が義務づけられています。
(注)
- 事業系パソコンのリサイクルは、メーカーなどにお問い合わせください。
- マウス、キーボード、スピーカーなど購入時の標準添付品も一緒に出せます。
詳しくは、パソコンメーカーまたはパソコン3R推進協会にお問い合わせください。
ごみ出しに便利なスマートフォン用ごみ分別アプリをご利用ください
粗大ごみのお申し込み・お問い合わせ先
粗大ごみ収集受付センターへのお電話が、誤って別の相手方に発信している事例が発生しています。電話申込の際は、電話番号をお確かめのうえ、おかけ間違いのないようにお願いいたします。
関連ページ
粗大ごみの申し込み方法
似たページを探す
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
環境局 事業部 事業管理課【粗大ごみ収集受付センターではございません】
電話: 06-6630-3247 ファックス: 06-6630-3581
住所: 〒545-8550 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5番1号(あべのルシアス13階)