いつでも、どこでも、ごみの分け方・出し方を確認!「さんあ~る」をご利用ください
2018年12月1日
ページ番号:309005
動画をご覧ください。(画像をクリックするとYouTubeで再生されます)

スマートフォンで便利に分かりやすく、ごみの分け方・出し方をご案内しています
大阪市では、平成27年4月からごみ分別・リサイクルのさらなる促進や市民サービス向上のため、スマートフォン向けごみ分別促進アプリ「さんあ~る」を活用し、ごみの分別検索やごみ収集日カレンダーなど「ごみの分け方・出し方」に関する情報をお知らせしています。
その他にも、大阪市が推進するごみ減量・リサイクル施策等や環境イベント等のお知らせなど、様々な情報発信も行っており、いつでも、どこでも、時間や場所を問わず情報を確認できます。
スマートフォンをお持ちの市民の皆さま、ぜひご活用ください。


アプリの概要


名称
ごみ分別促進アプリ「さんあ~る」(スマートフォン向け)


主な機能
- ごみ収集日カレンダー
お住まいの地域を設定すると、週ごと、月ごとのごみ収集日(分別収集日)をカレンダー形式でお知らせします。
また、ごみの収集区分と合わせてごみ収集時間帯(概ね2時間)もお知らせしています。(令和4年1月から)
なお、一部地域については、カレンダー機能がご利用できませんので、あらかじめご了承ください。
(注)お住いの地域の設定は1ヵ所のみとなります。地域設定方法については「お住まいの地域の設定について」をご覧ください。 - ごみ出し日通知
ごみの収集日をアラームでお知らせします。ごみの出し忘れを防ぐことができます。
(注)アラームは任意で「あり・なし」を設定できます。通知の設定方法については「利用者通知設定(ごみ出し日通知など)について」をご確認ください。 - 品目別収集区分一覧表(50音順)
ごみの分別に役立つ、ごみを品目名(50音順)で検索し、分け方・出し方を確認できます。 - ごみ出し便利帳(ごみのマナーABC)
本市への転入者等に配付しているパンフレット「ごみのマナーABC」を確認することができます。ごみの分別方法や出し方、注意点などをイラスト付きで説明しています。 - 大阪市環境局からのお知らせ
大阪市から皆様に、ごみの収集日に関する情報や本市からの環境・エコに関するイベント情報などをお知らせしています。 - お問い合わせ
粗大ごみの申込先ほか、本市のごみに関する問合せ先を確認することができます。
アプリのご紹介に(簡易案内チラシ)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


アプリ画面イメージ(実際の画面と異なる場合があります。)

トップ画面

ごみ収集日カレンダー

品目別収集区分一覧表(50音順)

ごみ出し便利帳(ごみのマナーABC)


お知らせ


対応端末・OS
- iPhone(iOS 8.0以降)
- Android搭載端末(Android 4.0以降)


対応言語
日本語のみ


アプリ利用料
無料
(注)通信料はご利用者の負担です。


アプリダウンロード方法
アイコンをクリックすると、アプリストアのダウンロード先へ移動します。
QRコードから、アプリストアのダウンロード先へ移動します。
(注)
- iPhone、App Storeは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。
- Android、Google Playは、Google Inc.の商標または登録商標です。
- QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。


(参考)アプリでの情報提供開始日
平成27年4月28日(火曜日)から開始しています。


免責事項
- 本アプリに掲載されている情報の正確さには万全を期していますが、大阪市は利用者が本アプリの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。いかなる場合でも大阪市は、利用者が本アプリを利用したことにより被った損害及び損失について、何ら責任を負うものではありません。
- 本アプリから大阪市以外の第三者が管理しているサイトにリンクを設定している場合がありますが、そのサイトを利用したことにより被った損害及び損失について、大阪市はいかなる責任も負いません。
- 本アプリは、事業者が提供するサーバーの緊急保守点検ほか不慮の事態や天災時等は、予告なしに一時的にアプリ利用の中断をする場合がありますので、あらかじめご了承ください。


アプリ利用上の注意
本アプリの運用は事業者が行っており、大阪市が配信する情報(ごみ収集日等)以外のアプリの不具合等に関するお問い合わせについては回答できません。
また、利用者が本アプリを利用するためには、次の環境が必要となります。
- 接続されたインターネット回線
- 通信端末(スマートフォン)
- 上記記載の通信回線及び通信端末の利用に伴うプロバイダ費用、通話料及び通信料等は利用者の負担となります。また、これら通信回線及び通信端末の不具合等によって生じた利用者の損害に関し、本市は一切の責任を負いません。
- 利用者が本アプリを利用するためには、通信端末における本アプリのダウンロードを行う必要があります。
- 上記記載のダウンロードに伴う通信費用等は利用者の負担となります。また、利用者は、アプリケーションストアの提供会社等の利用条件に従わなければなりません。
- 本アプリのダウンロードを行うにあたっては、利用者において、事前に通信端末に搭載された記憶装置中の全ての重要データのバックアップを取る等データ保全に必要な措置を講じることとし、万一、本アプリのダウンロードにより端末に保存されたデータが変化・消失した場合でも、本市は一切の責任を負いません。
- 利用者は、本アプリを日本国内での個人利用目的でのみ使用することができるものとし、営利目的または事業目的のために使用することができません。
- 利用者は、本アプリの変更、改造、移転又は複製を行うことはできません。また、有償・無償を問わず、本アプリを第三者に貸与または譲渡することはできません。
- その他、本市が契約しているアプリ提供事業者が公表している利用上の注意を守ること。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 環境局総務部総務課広報グループ
住所:〒545-8550 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5番1号(あべのルシアス13階)
電話:06-6630-3121
ファックス:06-6630-3580