分別・出し方のルールと収集カレンダー
ページ番号:3016-1-2-0-0-0-0-0-0-0
分別・出し方のルールと収集カレンダー 記事一覧
- ごみの収集曜日一覧 2021年2月19日 10月1日から、淀川区・東淀川区の一部地域の収集曜日が変わります
- ごみ分別アプリ「さんあ~る」をご利用ください 2018年12月1日
- ごみのマナーABC(ごみの出し方)パンフレット 2021年2月1日
- 品目別収集区分一覧表(50音順) 2020年12月24日 ご家庭から出されるごみの品目別収集区分一覧表です。
- 粗大ごみの申し込み方法 2020年12月28日 PCやタブレット、スマートフォンなど、それぞれの画面幅に最適化されたページが表示されるようになりました。ぜひ、ご利用ください。
- 資源ごみ(缶、びん、ペットボトル、金属製の生活用品及びスプレー缶・カセットボンベ類)の出し方 2019年8月7日
- 古紙・衣類の分別収集 2021年3月3日
- 家電リサイクル法対象品目の出し方 2021年1月15日
- 乾電池・蛍光灯管・水銀体温計・水銀血圧計・水銀温度計・マタニティウェア等・インクカートリッジ・使用済小型家電・絵本の拠点回収 2020年12月2日
- 大阪市で収集しないもの 2019年3月14日
- 使用済小型家電をリサイクル回収しています 2021年3月8日
- コミュニティ回収実施地域について 2021年3月4日 コミュニティ回収実施地域の活動範囲や収集曜日、地域が契約をしている再生資源事業者などの情報を掲載しています。
- 使用済小型家電の宅配便による回収にかかる連携と協力に関する協定を締結しました 2021年2月15日
- ごみのマナーABC(ごみの出し方)外国語版パンフレット【英語、中国語(簡体字)、韓国・朝鮮語】 2021年2月1日
- 粗大ごみ収集はインターネットで申し込むことができます 2021年1月15日
- スプレー缶・カセットボンベ類の「出し方」 2021年1月14日
- スプレー缶・カセットボンベ類の排出時の事故防止等について 2021年1月13日 スプレー缶・カセットボンベ類のごみの出し方の注意
- 家庭ごみの分別の徹底をお願いします 2021年1月12日
- 新型コロナウイルス感染症拡大の影響に伴うごみの排出についてのお願い 2020年12月28日 一時停止していた衣類の収集を10月1日(木曜日)から再開します
- コミュニティ回収について 2020年12月28日
- 資源の持ち去りはおやめください 2020年12月28日
- 資源集団回収活動について 2020年12月24日
- 『古紙・衣類の分別収集』にご協力をお願いします 2020年12月24日
- ごみの持込み 2020年12月22日
- 絵本の受付回収にご協力ください 2020年12月17日
- 家庭から排出される「蛍光灯管の電話等申し込みによる訪問回収」を実施しています 2020年11月30日
- 大阪市LINE(ライン)でごみ分別検索ができます 2020年8月27日
- ごみの分別ってこんなメリットが 2020年7月7日
- 新たなペットボトル回収活動実施地域について 2020年5月1日
- 「生ごみ3きり運動」にご協力をお願いします! 2020年4月21日 家庭ごみの減量のため、生ごみの「3きり」にご協力をお願いします
- 容器包装プラスチック収集(収集日:週1回) 2019年8月7日
- やさしい日本語(にほんご)ごみの出(だ)し方(かた) 2019年7月1日
- 普通ごみ収集(収集日:週2回) 2017年4月24日
- ごみの出し方 2015年7月1日
同じ階層にある他のカテゴリ
- お知らせ
- 分別・出し方のルールと収集カレンダー
- し尿の処理・浄化槽
- ごみに関する便利なサービス(個別回収、障がい者向け支援など)
- その他