東淀川区創設100周年記念事業
2025年8月8日
ページ番号:628952
東淀川区は、大正14年4月に行われた大阪市の第2次市域拡張により西成郡下の町村が市域に編入されて誕生し、昭和49年に分区して現在の区域になり、令和7年4月1日に区創設100周年を迎えました。
この記念すべき節目に、郷土への愛着と誇りを深める機会とし、この先100年のさらなる飛躍と発展に向けた様々な記念事業を実施してまいります。

区創設100周年記念 全体事業計画(令和7年8月8日時点)
区創設100周年記念 全体事業計画
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト

東淀川区創設100周年記念事業実行委員会

区創設100周年ふるさと寄附金

東淀川区の懐かしの写真

記念ロゴマーク

キャッチフレーズ
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市東淀川区役所 総務課広報・広聴相談・総合企画グループ
〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2丁目1番4号(東淀川区役所3階)
電話:06-4809-9683
ファックス:06-6327-1920