北区 ヤングケアラー連絡窓口を設置します
2024年11月21日
ページ番号:548909
北区 ヤングケアラー連絡窓口を設置します
ヤングケアラーとは
一般的に、本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っていることにより、子ども自身がやりたいことができないなど、子ども自身の権利が守られていないと思われる子どもとされています。
北区役所では、ヤングケアラーの早期発見・早期対応を目的として、連絡窓口を区役所福祉課子育て支援室に設置しました。
- 「ヤングケアラーかな?」と気になる子どもがいれば、ご連絡ください
- ご自身が、ヤングケアラーかな・・・と思ったら、ひとりで悩まず相談してください
連絡先
電話
電話番号 06-6313-9533
注 月曜日から金曜日(午前9時~午後5時30分 祝日、年末年始を除く)
電子メール
メールアドレス:kita-kosodate@city.osaka.lg.jp ←クリックしてください
【お願い】
- 件名に「ヤングケアラー」と記入してください
- メール本文に次の内容を記入してください
(1)お名前
(2)連絡先電話番号(内容確認のため、ご連絡させていただく場合があります)
(3)相談内容
注 提供いただいた個人情報は、この相談目的以外では、利用しません
注 匿名での相談を希望される場合、(1)(2)は記入いただく必要はありません
似たページを探す
探している情報が見つからない

CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
このページの作成者・問合せ先
大阪市北区役所 福祉課
〒530-8401 大阪市北区扇町2丁目1番27号(北区役所3階33・34番窓口)
電話:06-6313-9857
ファックス:06-6313-9905