ページの先頭です
メニューの終端です。

北区子どもたちの夢づくり事業について

2024年4月1日

ページ番号:589279

北区子どもたちの夢づくり事業とは

 北区役所では、「ニア・イズ・ベター」の原理にもとづく、分権型教育行政の取組の一環として、子どもたちが自分の将来を主体的に進路選択するための指針となる、夢や目標を持つために必要な、地域資源等を活かした質の良い多様な体験事業や支援事業を提供する教育環境支援として、「北区子どもたちの夢づくり事業」を実施しています。

 当事業は、子どもたちに本物に触れる機会等を提供し、自分の夢や目標を見つけ出すきっかけとなることをねらいとしており、大きく以下のメニューを提供しています。

  • 芸術鑑賞の提供
  • 各種イベントの開催
  • 中学校部活動支援
  • キャリア教育支援
  • 人型ロボットを活用した課題解決学習支援

 各内容について詳しく紹介いたします。

芸術鑑賞の提供

 北区にはさまざまな文化芸術を提供する地域資源(施設)がたくさんあることから、その地域資源を活かして、「本物の場所」で「本物の芸術」に触れるというテーマのもと、区内の市立小中学校及び弘済小中学校の児童生徒を対象に、芸術鑑賞を実施しています。

 各学年に応じた内容とし、多様な表現や鑑賞の活動等を通して豊かな心や創造性の涵養をめざした教育の充実を図るとともに、さまざまな芸術に親しむことにより質の良い体験を通し、自身の夢や目標のきっかけづくりとなるような内容としています。

芸術鑑賞の内容
項目対象学年実施場所内容
ミュージカル北区内中学校2・3年生大阪四季劇場・梅田芸術劇場

公演チケットにて会場入りし、一般のお客様と一緒での鑑賞会となります。そのため、プログラムは一般で公表されている内容と同一のものとなります。

上方落語北区内中学校1年生天満天神繁昌亭

貸切公演での実施となるため、プログラムは北区内の中学校生徒に合わせた特別なものとなっています。

音楽・演劇・伝統芸能のいずれか
(毎年度変更)
郊外中学校生徒各中学校の体育館鑑賞会を執り行う事業者が各中学校に訪問して行います。
音楽・演劇・伝統芸能のうち学校が希望するものを提示したうえで、プロポーザル方式にて芸術鑑賞を執り行う事業者を決定し実施しています。
フルオーケストラコンサート小学校高学年(主に6年生)ザ・シンフォニーホール貸切公演での実施となるため、プログラムは北区内の小学校児童に合わせた特別なものとなっています。
能・狂言小学校高学年(主に5年生)大槻能楽堂貸切公演での実施となるため、プログラムは北区内の小学校児童に合わせた特別なものとなっています。
さまざまな芸術小学校1~4年生・郊外小学校児童各小学校の講堂兼体育館校外の鑑賞施設へ赴くことが難しい低学年を対象とした鑑賞会となり、鑑賞会を執り行う事業者が各小学校に訪問し行います。
芸術鑑賞を執り行う事業者はプロポーザル方式にて決定しているため、提供する芸術鑑賞の内容は毎年度異なっています。

各種イベントの開催

 将来のオリンピック種目となるダンスや種目候補となっているeスポーツを本格的な施設で体験することにより、地域に愛着を持ち、将来に夢を描く子どもたちを育むことを目的として実施しております。

 また、 新たな層の区役所事業への参加を促し、だれでも楽しむことのできるダンスやeスポーツを通じた地域交流の活性化を図ることも本事業のねらいとしています。

各イベントの内容
イベント名内容
音楽フェスティバル日本初のクラシック音楽専用ホール「ザ・シンフォニーホール」の舞台において、区内市立中学校の吹奏楽部・音楽部や合唱部、区内小学校のジュニアバンド、区内の府立高等学校や私立中高等学校吹奏楽部の児童生徒が演奏、歌唱し、設備や音響を体感してもらうものです。
ダンス大会

大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校と放送芸術学院専門学校との共催により実施しています。
本格的な照明及び音響設備を備えたホールにて実施するダンス大会で、参加いただくダンスチームは公募しています。参加チームが披露したダンスを、プロのダンス講師が審査員として採点を行い順位付けを行うので、本格的な大会となっています。

eスポーツ大会大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校と放送芸術学院専門学校との共催により実施しています。
参加者を公募し、オンラインゲームやオフラインゲーム大会を開催するほか、各種体験ブースを設置するなど、盛りだくさんの内容となっています。

中学校部活動支援

 区内の市立中学校の部活動において、幅広い知識と経験・専門性をもった指導者の派遣や、練習環境の整備などを通して、個々の技術の向上と、自身で決めた目標へのチャレンジを支援することをめざし実施しています。これにより、部活動全体の活性化を図っています。

部活動支援の内容
対象部活動内容
吹奏楽部・
音楽部
(公財)日本センチュリー交響楽団から各パート(フルート・クラリネット・サクソフォン・トランペット・ホルン・トロンボーン・ユーフォニアム・チューバ・パーカッション)の講師を各中学校に派遣いただき、部員に対して演奏技術指導を行っていただくものです。
指導内容は、各中学校の要望や状況に合わせた練習メニュー(コンクールで演奏する曲のパート練習等)となっています。
バスケットボール部B.LEAGUE所属の大阪エヴェッサから派遣いただいたプロ選手及びスクールコーチを講師とした合同バスケットボール教室を開催し、参加部員・教員に対して技術指導を行っていただくものです。
バレーボール部V.LEAGUE所属のJTマーヴェラスの選手を講師とした合同バレーボール教室を開催し、参加部員・教員に対して技術指導を行っていただくものです。
パソコン部中学校の指導内容の要望(プログラミングや動画編集等)に応じた講師を派遣し、参加部員に対して技術指導を行っていただくものです。
野球部運動場の狭隘や形状により部活動の練習に制限を受けている中学校野球部に対して、練習用グラウンド(軟式野球場)の借上げを行っています。
美術部・
アート部
美術館において本物の作品を鑑賞することにより、部活動での作品制作を行う上で必要な感性やインスピレーションの醸成を支援するため、美術館での観覧料等の補助を行っています。

キャリア教育支援

 区内の市立中学校及び弘済中学校の生徒を対象に、企業・団体様から講師を派遣いただき、講話をお願いする職業出前授業や講演会等を行っています。

 職業出前授業は、企業・団体様から各中学校に講師を派遣いただき、仕事の中で「目標を持って頑張っている大人の姿」を見せることで、区内の生徒が多様な職業や価値観に触れて、将来を考えるきっかけづくりへの支援として行うものです。

 なお、本事業への協力は、各企業・団体様のCSR事業等で行われるものとして、基本的に無料で実施していただいています。

 本支援の趣旨に賛同いただき、区内の市立中学校等を対象とした職業出前授業協力企業・団体に登録いただける企業・団体様を募集しています。登録を希望される場合は、以下のリンク先をご参照ください。

人型ロボットを活用した課題解決学習支援

 区内の市立小学校に、課題解決の実践や学習成果の発表ツールとして活用するために、課題解決学習の教材として人型ロボット(Pepper)を配置しています。体験的な学習を通じて、子どもたちが夢や目標を実現するために今後必要なツールと成り得るロボットやAIといったICT技術、それを動作させるための思考過程を早期から体験させることで、これからの時代に適応できる人材の育成を図ることを目的として実施しています。

 令和3年度には堀川小学校・西天満小学校の2校で試行的に配置を行い、令和4年度には堀川小学校・西天満小学校・豊崎東小学校・豊崎本庄小学校・大淀小学校・豊仁小学校・豊崎小学校・扇町小学校の8校、令和5年度には滝川小学校・菅北小学校・中津小学校の3校に配置しています。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市北区役所 政策推進課教育連携担当

〒530‐8401 大阪市北区扇町2丁目1番27号(北区役所4階43番窓口)

電話:06‐6313‐9472

ファックス:06-6362-3821

メール送信フォーム