北区から大阪・関西万博を盛り上げました!!
2025年11月27日
ページ番号:664145
2025年大阪・関西万博に向けて、北区では区民の皆さまとともに機運醸成に努めてまいりました。その主な取組をご紹介します。
踊りを通じてつながる万博

「北区民カーニバル2023」 万博ダンスの様子
大阪スクールオブミュージック専門学校や中之島のダンスチーム「なかのしまキッズ」の皆さんに、大阪・関西万博 オフィシャルテーマソングのダンスを区民カーニバルなどの区内イベントで披露し、来場者に振り付けをお教えいただくなど、多くの方に親しまれました。
また、放送芸術学院専門学校の皆さんと作成した万博盆踊りは、YouTubeの振付解説動画(現在非公開)が再生回数3万回を突破したほか、地域の盆踊りでも踊っていただき、併せて、万博PRブースの出展やうちわの配布などにより、大いに盛り上がりました。
地域の盆踊りの様子

「夢キタウィーク~春~」
万博ダンスの様子
国際色豊かな万博機運醸成

「夢キタ万博2024」コロンビア共和国大使館との連携の様子
イタリア文化会館‐大阪の協力により、イタリア語講座や子ども向けのイタリア語によるワークショップを実施しました。さまざまな国の言語や文化に触れる機会を地域の皆さまにご提供することで、国際理解の深化と、多文化共生の推進に努めてまいりました。
また、万博機運醸成の一環として実施した「夢キタ万博」では、昨年度・今年度とコロンビア共和国大使館から贈られた美しい花々で会場を華やかに演出するなど、海外との交流も活発に行われました。
今年度は、新たにメキシコ合衆国名誉領事館の協力による同国の伝統文化ピニャータ作り体験や、万博のイタリア館でも出展されたVR体験が実施されたほか、世界各国の料理を楽しめる「ワールドグルメエキスポ」も開催し、多様な文化に触れる貴重な機会をご提供しました。

「夢キタウィーク~春~」
子どもイタリア語ワークショップ

「夢キタ万博2024」
コロンビアの花の装飾、駐日コロンビア共和国臨時代理大使訪問

「夢キタ万博2025」
メキシコブース ピニャータづくり

「夢キタ万博2025」
イタリアブース VR体験
(ガリレオ・ガリレイの見た世界)

「夢キタ万博2025」
ワールドグルメエキスポ

「夢キタ万博2025」
アフリカステージイベント
まちなかで盛り上げる万博
日常の中で万博の空気を感じていただけるさまざまな取組を実施してきました。区民センター前の柱ラッピングや区役所庁舎の横断幕・装飾、区内サイネージでの万博動画放映、万博ブースの出展、商店街でののぼり掲出、オリジナルノベルティの配布、庁舎内でのテーマソング放送、郵便ポストでの万博PRなど、多彩な取組により、区内のさまざまな場所で万博機運を醸成してきました。

区民センター前の柱ラッピング・横断幕

区内ポストへの万博PR

地域の夏祭りにおける万博PR

地域での清掃活動の様子
大阪ウィークへの参加
_color.png)
- 大阪ウィーク
万博期間中、府内全市町村と協力し、「祭」をテーマにした「大阪ウィーク ~春・夏・秋~」を実施しました。会場では、各地域の特色を生かした催しを通じて大阪の魅力を国内外に発信し、大きな盛り上がりを見せました。北区からも3期にわたり参加しました。
夢キタウィークの実施

- 夢キタウィーク
「大阪ウィーク~春・夏・秋~」にあわせて、区内全体で「夢キタウィーク~春・夏・秋~」を実施し、北区の魅力を国内外に向けて発信しました。また、大阪・関西万博のPRを行うことで、多くの方々に万博へのご来場を呼びかける取組となりました。
似たページを探す
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市北区役所 政策推進課広聴広報・企画調整担当
〒530-8401 大阪市北区扇町2丁目1番27号(北区役所4階42番窓口)
電話:06-6313-9683
ファックス:06-6362-3821

