「部落差別解消推進法」について
2022年1月5日
ページ番号:553433
部落差別解消推進法に関する正しい理解を
部落差別とは日本社会の歴史的発展の過程で形づくられた身分階層構造に基づく差別により、日本国民の一部の人々が長い間、経済的、社会的、文化的に低位の状態を強いられ、日常生活の上で、さまざまな差別を受けるなど、わが国固有の重大な人権問題です。
残念ながら今なお、こうした人々に対する差別発言やインターネット上で差別を助長するような内容の書き込みがなされているといった事案が発生しています。
部落差別等の問題を正しく理解し、ひとり一人の人権が尊重される社会の実現をめざしています。
詳しくは、大阪市人権啓発・相談センターのホームページをご覧ください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市此花区役所 地域サポート課安全サポート担当
〒554-8501 大阪市此花区春日出北1丁目8番4号(此花区役所3階)
電話:06-6466-9504
ファックス:06-6462-0942