ページの先頭です
メニューの終端です。

令和5年6月 保育所を見学するときはここを確認しましょう!

2023年6月10日

ページ番号:600501

令和5年6月 保育所を見学するときはここを確認しましょう!

次年度の保育所一斉入所に関する情報は、例年8月に大阪市ホームページで日程などが公表されているため、6月はおでかけもかねて保育所の見学をされる方も多くなってくる頃かと思います。そこで今月は保育所を見学するときにここを確認してほしい、というポイントをお伝えしたいと思います。

ポイントその1:時間

  • お子さんを預ける時間は、毎日の生活リズムに関わる重要な確認ポイントです。御家庭の事情も踏まえ、見学の段階から保育所に相談するようにしましょう。
  • ほかにも、年末年始や警報発令時等、保育所がお休みになる日についても見学の時にしっかり確認しましょう。

ポイントその2:お金

保育所を利用するのに必要なお金はどれくらいか、しっかり把握しましょう。保育所の利用に必要となるお金は、保育料とその他の経費とがあります。見学の際は特にその他の経費について確認するようにしましょう。

保育料

  • 保育料は大阪市が決定します。クラス、保護者の市町村民税等、保育時間によって異なります。保育料に関するお問い合わせは此花区役所までお願いします。

その他の経費

  • 制服・体操服代、教材・保育用品代、行事費、保護者会費、延長保育料等、保育料以外に必要になるお金としてどういったものがあるのか、また、それぞれについていくら必要になるのか、事前にしっかりと確認しましょう。

ポイントその3:保育方針など

  • 保育所の保育理念や保育方針なども、保育所によって違いがあります。紙おむつなのか布おむつなのか、毎日必要な持ち物はどのようなものかといったことに関わってきます。どのような保育方針がご家庭に合っているのかをじっくり考えて、見学をより有意義なものにしましょう。
  • また、保育所内での食べ物について、アレルギーや宗教上の理由で除去することが必要なものがある場合が考えられます。見学先の保育所が普段からどのような対応をしているのかについては必ず聞くようにしましょう。
  • こどもの安全を最優先に考える必要があるため、入所時の健康状態を区役所や保育所が把握することはとても重要です。1年に1回以上同じ疾病で継続的な通院が必要なお子さんの場合、見学先の保育所で必ずお申し出ください。

最後に 保育所担当からのメッセージ

いかがでしょうか。一言で見学といっても、押さえておくべきポイントがあることがおわかりいただけたかと思います。見学の時間をぜひ有意義にお過ごしいただき、入所申込の際に「ホームページで書かれていたポイントを、しっかり聞いてきましたよ!」と言っていただけると、保育所担当としては大変嬉しいです。

開所(園)時間や家庭保育協力日などの情報は、大阪市ホームページの「保育施設等一覧(認定こども園・保育所・地域保育事業)」で公表していますので、こちらもぜひチェックしてみてください。

また、大阪市此花区役所LINE公式アカウントでは、途中入所に関する情報が更新されたときや、今回のような保育所入所・利用に関する情報がアップされたタイミング等に合わせて通知が届きますので、こちらの登録もぜひよろしくお願いいたします。

来月の配信も楽しんでいただけるよう頑張ります。よろしくお願いいたします。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市此花区役所 保健福祉課地域福祉グループ

〒554-8501 大阪市此花区春日出北1丁目8番4号(此花区役所1階)

電話:06-6466-9857

ファックス:06-6462-0942

メール送信フォーム