古い消火器の破損事故が発生しています!
2024年11月28日
ページ番号:55674
消火器を使用する際は、消火器の本体ラベルや説明書をご確認ください
消火器は高圧ガスを使用して、消火粉末や消火液を放出する構造になっており、消火器本体に錆びや傷があると破損する危険性があります。消火器本体ラベルまたは説明書に「耐用年数」、「維持管理方法」および「使用上の注意」について明記されています。お持ちの消火器についてご不明な点があれば、製造メーカーを確認の上、当該メーカーへ直接お問い合わせください。
くわしくは、大阪市ホームページ「消火器の事故防止」のページをご覧ください。
【参考リンク】
似たページを探す
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市市民局 消費者センター
〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATC(アジア太平洋トレードセンター)ITM棟3階
電話:06-6614-7521
ファックス:06-6614-7525