エルちゃんの見守り講座(消費者被害防止のための高齢者の支援者向け見守り講座)
2024年12月5日
ページ番号:383920

消費者被害防止に役立つ「エルちゃんの見守り講座」を開催します
消費者被害に遭いやすい高齢者等を地域で見守る活動をされている方やこれから活動しようと思われている方、高齢者のご家族や団体等に対して、無料で講師を派遣し、消費者被害防止に役立つ講座を開催します。

地域で見守り、気づいて、つなぐ!
高齢者は「孤独」「健康」「お金」という3つの大きな不安を抱えています。悪質な事業者は高齢者の心の隙間に言葉巧みに入り込み、親切にして信用させて、高齢者の財産を狙っています。
また、高齢者は自宅にいることが多いため、悪質事業者からの電話勧誘や訪問による被害に遭いやすく、被害に遭っても自分が悪いと誰にも相談しなかったり、被害に遭っていることに気が付かない場合があります。そのため、周囲の方が被害に気付き、消費者センターへ相談するよう勧めていただくこと(つなぎ)が重要になります。
この講座では、高齢者等を消費者被害から守るために、地域における見守り活動に必要な知識についてお話しします。
※本講座は事業予算の範囲内での開催となります。予算の都合によりやむを得ず開催をお断りする場合がありますので、あらかじめご了承ください。

| テーマ | 地域で消費者トラブルから高齢者を守るために | 
|---|---|
| 講座内容 | 高齢者の消費者被害の特徴、よくある事例とその対処方法、被害発見のための気づきのポイント、声かけの方法などについてお話しします。 | 
| 講座形式 | 主に冊子による講座を行いますが、下記のものもご用意していますので、実施団体様のニーズに応じてご活用ください。 ◇DVD観賞・・・被害の多い消費者トラブルをドラマ形式で取り上げ、手口と対処方法について紹介しています。 ◇ロールプレイング・・・消費者トラブルのシナリオをもとに、受講者が数名の登場人物を演じる受講者参加型の学習内容です。 ◇人形劇・・・消費者トラブルのシナリオをもとに、受講者がハンドパペットを使って、人形劇を演じる受講者参加型の学習内容です。 | 
| 所要時間 | 1時間程度 ※ご希望の時間がありましたら、ご相談ください。 | 
| 開催日時 | 年末年始(12月29日~1月3日)を除く毎日。午前10時から午後8時まで。 ※休日、夜間の開催も可能です。 | 
| 費用 | 無料 | 
| その他 | 〇講座開催においては、会場のご用意をお願いします。 | 
見守り講座のご案内
 CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス- におけるCC-BY4.0 - で提供いたします。 
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
 Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償) Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

申込方法
日時・テーマなどを電話で打ち合わせのうえ、開催日の1か月前までに下記のいずれかの方法でお申し込みください。
- 申込書に必要事項をご記入いただき、FAXまたはメールでお申し込みください。
- 大阪市行政オンラインシステムからお申し込みください。 
- 次のQRコードを読み取って、お申し込みください。
【申込先】 大阪市消費者センター
       (電話)06-6614-7521   (ファックス)06-6614-7525
       (メール)ca0009@city.osaka.lg.jp
見守り講座申込書
 CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス- におけるCC-BY4.0 - で提供いたします。 
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
 Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償) Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
見守りハンドブック
 CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス- におけるCC-BY4.0 - で提供いたします。 
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
 Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償) Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市市民局 消費者センター
〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATC(アジア太平洋トレードセンター)ITM棟3階
電話:06-6614-7521
ファックス:06-6614-7525






 見守り講座のご案内(PDF形式, 194.24KB)
見守り講座のご案内(PDF形式, 194.24KB) 見守り講座のご案内(DOCX形式, 67.68KB)
見守り講座のご案内(DOCX形式, 67.68KB)
