職場改善プロジェクトチーム設置要綱
2022年6月2日
ページ番号:568335
(設置)
第1条 職員間のコミュニケーションの活性化を通して、助け合いの機運を醸成し、風通しのよい職場づくりをめざすとともに、職場の環境改善に取り組むことにより、より良い市民サービスの提供と業務効率の向上をめざすことを目的として、職場改善プロジェクトチーム(以下、「職場改善PT」)を設置する。
(役割)
第2条 浪速区役所の各課横断的な問題について、具体的な改善取組の企画、実施及び全職員への取組内容の共有を行う。
(組織)
第3条 職場改善PTは、次に掲げる者をもって構成する。(以下、「チームメンバー」という。)
(1) リーダーは、総務課長代理をもって充てる。
(2) メンバーは、各課長が自課の係長級以下の職員から1名以上を選任する。
2 職場改善PTに部会をおく
(任期)
第4条 チームメンバーの任期は2年とし、6月1日~翌々年5月31日までとする。
2 任期途中で欠員が生じた場合、各課長は新たに職員を選任するものとする。
ただし、4月の定期人事異動により欠員が生じた場合は、その年度の6月1日に新たなメンバーを選任することとする。
(リーダーの職務)
第5条 リーダーは職場改善PTを統括し、会議の議長となる。
(会議等)
第6条 リーダーは必要に応じて職場改善PTを招集する。
(事務局)
第7条 職場改善PTの事務局は総務課(総務)に置く。
(その他)
第8条 その他、職場改善PTの運営に必要な事項については、会議において決定する。
附則
この要綱は、令和4年6月1日より施行する。
探している情報が見つからない
