行政オンラインシステムを活用した母子健康手帳の交付申請(妊娠の届出)の予約を開始します。
2024年12月25日
ページ番号:613361

行政オンラインシステムを活用した届出受付の予約を開始します。
浪速区内にお住まいで医師又は助産師の診察を受け妊娠が分かった方は、浪速区役所(浪速区保健福祉センター)に妊娠の届出をしてください。
妊娠届を出された方に母子健康手帳及び付属書類をお渡しします。交付の際には、保健師が妊娠の状況をお伺いし、安心安全な出産に向けたお話をさせて頂きます。
また、妊娠の届出にあわせて、出産・子育て応援交付金の申請をご案内します。
この度、大阪市行政オンラインシステムを活用した妊娠届出の受付予約を開始し、あらかじめ日時を決めて、母子健康手帳の受取が可能となります。この機会にぜひご利用ください。(令和6年2月分から予約を開始します。)
なお、予約受付のご利用にあたっては、利用者登録が必要となります。詳しくは行政オンラインシステムのサイトにてご確認ください。
(注)ご予約がなくても開庁時間(平日9:00~17:30)であれば、妊娠の届出による母子健康手帳の交付ができますので、妊娠が分かればお早めにご来庁ください。
(注)妊娠の届出に関しては大阪市ホームページも併せてご参照ください。

予約日時
第1月曜日 10:00~11:00
第2月曜日 10:00~11:00
第3月曜日 10:00~11:00
第4月曜日 10:00~11:00
(注)各予約時間で1名の受付となります。(祝日・年末年始は除く)

予約期限
予約の締切は、各日の7日前(土日祝を含む)までとなります。お申し込みの際は、ご注意ください。

実施場所
大阪市浪速区保健福祉センター (大阪市浪速区敷津東1丁目4番20号)
浪速区役所保健福祉課 3階34番窓口

持ち物
ご本人の本人確認書類
【顔写真ありの場合】運転免許証、個人番号カード、パスポート、在留カード、写真付身分証明書等【顔写真なしの場合】(次の書類を2つ以上提示が必要です。)保険証、年金手帳、源泉徴収票、写真なし身分証明書等

ご注意
(注)予約時間に3階34番窓口にお越しください。備え付けの番号札は取らず、34番窓口にて職員にお声がけください。
(注)予約時間を15分過ぎてもお越しになられない場合は、キャンセル扱いと致します(10:00予約の場合は10:15までにお越しください)
(注)予約時間よりも前にお越しいただいた場合、お待ちいただく場合もございますのでご了承ください。
(注)体調不良などで当日お越しいただけない場合は、下記問合せ先までご連絡ください。
(注)予約日よりも前の日に妊娠の届出を行った場合は、窓口にて予約している旨をお伝えいただき、予約の取り消しをお願いいたします。
(注)代理人の方のみで母子健康手帳を受け取りに来られる場合、委任状の作成が必要となりますので、ご了承ください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市浪速区役所 保健福祉課保健グループ
〒556-8501 大阪市浪速区敷津東1丁目4番20号(浪速区役所3階)
電話:06-6647-9882
ファックス:06-6644-1937