浪速区防災協力事業所登録制度について
2024年12月24日
ページ番号:635926

浪速区防災協力事業所を募集します

浪速区防災協力事業所登録制度とは
災害発生時において、事業所等が保有する人的・物的資源を地域の重要な防災力と捉え、災害発生時に地域の防災活動に協力できる事業所【防災協力事業所】を登録することで、地域の防災力の向上を図ることを目的としています。

登録していただける事業所
登録できる事業者は、浪速区内に店舗、工場、事務所等を有する個人または法人。

防災協力内容
- 労務、技術の提供
- 食料品、飲料水、日用品等物資の提供
- 駐車場、倉庫、客室、オープンスペース等施設の開放
- 資機材等の提供
- その他防災活動において必要な協力、支援

協力期間
災害発生後の一時的な期間とし、防災協力事業所の本来業務に支障をきたさない期間。

登録・変更手続き
登録しようとする事業所は、浪速区防災協力事業所(登録・変更)届(様式第1号)及び誓約書(様式第2号)に必要事項を記入し、浪速区役所市民協働課(防災担当)へご提出ください。
浪速区防災協力事業所(登録・変更)届(様式第1号)
浪速区防災協力事業所(登録・変更)届(様式第1号)(DOC形式, 79.50KB)
浪速区防災協力事業所(登録・変更)届(様式第1号)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
誓約書(様式第2号)
誓約書(様式第2号)(DOC形式, 41.50KB)
誓約書(様式第2号)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト

登録事業所の公表
防災協力事業所として登録した事業所の名称及び所在地等を区ホームページ等で公表します。ただし、公表を希望しない防災協力事業所については、この限りではありません。
また、登録いただいた防災協力事業所へ、浪速区役所防災協力事業所登録認定証をお渡しします。
浪速区防災協力事業所 登録認定証(様式第3号)
浪速区防災協力事業所 登録認定証(様式第3号)(PDF形式, 52.39KB)
浪速区防災協力事業所登録認定証(様式第3号)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

経費について
防災協力活動により発生した経費等については、防災協力事業所の負担です。

登録期間
認定された日から当該年度の末日までです。なお、防災協力事業所から登録抹消の申出がない場合については、さらに1年間延長するものとし、以後も同様です。

登録の抹消
防災協力事業所が次の各号のいずれかに該当するときは、登録を抹消します。
1.廃業したとき。
2.区外に移転したとき。
3.事業所を第三者に譲渡または売買し、引き続き災害協力の意思が確認できないとき。
4.浪速区防災協力事業所登録抹消届出書(様式第4号)の提出により、抹消を申し出たとき。
5.前各号に掲げるもののほか、登録しておくことが適当でないと判断したとき。
登録を抹消した事業所に対し、浪速区防災協力事業所登録抹消及び登録認定証返還通知書(様式第5号)により通知し、速やかに登録認定証の返還を求めます。浪速区防災協力事業所登録抹消届出書(様式第4号)
浪速区防災協力事業所登録抹消届出書(様式第4号)(DOC形式, 43.50KB)
浪速区防災協力事業所登録抹消届出書(様式第4号)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
浪速区防災協力事業所登録抹消及び登録認定証返還通知書(様式第5号)
浪速区防災協力事業所登録抹消及び登録認定証返還通知書(様式第5号)(PDF形式, 48.68KB)
浪速区防災協力事業所登録抹消及び登録認定証返還通知書(様式第5号)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

制度の詳しい内容は
制度の詳しい内容は、浪速区防災協力事業所登録制度要綱をご覧ください。
たくさんの方の登録をお待ちしています。
浪速区防災協力事業所登録制度要綱
浪速区防災協力事業所登録制度要綱(PDF形式, 462.44KB)
浪速区防災協力事業所登録制度要綱
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
浪速区防災協力事業所一覧(協定種別)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市浪速区役所 市民協働課市民協働グループ
〒556-8501大阪市浪速区敷津東1丁目4番20号(浪速区役所6階)
電話:06-6647-9734
ファックス:06-6633-8270