ページの先頭です
メニューの終端です。

令和7年12月2日(火曜日)『発達障がいってなんだろう』講演会 ご案内

2025年11月4日

ページ番号:660747

『発達障がいってなんだろう』講演会(こころの健康講座)を開催します

発達障がいの原因はまだよくわかっていませんが、現在では脳機能の障がいと考えられており、小さい頃からその症状が現れています。発達の特性とその支援について一緒に学びませんか。

日時

令和7年12月2日(火曜日)午後2時~4時

場所

浪速区役所 7階 会議室(大阪市浪速区敷津東1-4-20

講師

池上 克実 氏

(医療法人一尚会 いちメンタルクリニック日本橋院長)

対象者

大阪市内在住・在勤の方

定員

100名(申込先着順)

参加費

無料

申込方法

  1. 電話で直接申込み
  2. 申込書に必要事項を記入のうえファックスで申込み
  3. 大阪市行政オンラインシステム (注)行政オンラインシステムで申込む場合、ログインが必要になります。

問い合わせ

浪速区役所 保健福祉課(地域保健活動)3階33番(大阪市浪速区敷津東1-4-20

電話:06-6647-9968

『発達障がいってなんだろう』チラシ・申込用紙

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市浪速区役所 保健福祉課地域保健活動グループ

〒556-8501 大阪市浪速区敷津東1丁目4番20号(浪速区役所3階)

電話:06-6647-9968

ファックス:06-6644-1937

メール送信フォーム