あいりん地域における三者連携の取組み ー 医療、安全安心、まちづくり分野の対応 ー をとりまとめました
2023年3月31日
ページ番号:595931
あいりん地域における、覚醒剤等の薬物取引や公園・道路におけるごみの不法投棄、道路を不正使用しての露店営業が頻発している状況を改善するため、大阪府・大阪府警・大阪市が連携し、平成26年度から地域の環境整備を強力に推進してきました。
このたび、大阪府・大阪府警・大阪市の三者で連携する医療、安心安全、まちづくりの事業の分野を推進するため、令和5年度からの施策集として「あいりん地域における三社連携の取組 -医療、安心安全、まちづくり分野の対応-」をとりまとめました。
今後も、あいりん地域の環境整備のための取組みを継続しつつ、まちの活性化などに向けて府市が連携し取り組んでまいります。
このたび、大阪府・大阪府警・大阪市の三者で連携する医療、安心安全、まちづくりの事業の分野を推進するため、令和5年度からの施策集として「あいりん地域における三社連携の取組 -医療、安心安全、まちづくり分野の対応-」をとりまとめました。
今後も、あいりん地域の環境整備のための取組みを継続しつつ、まちの活性化などに向けて府市が連携し取り組んでまいります。
取組みの期間
令和5年度から令和9年度まで
取組み内容
これまでのあいりん地域の取組みの成果を維持しつつ、引き続き、大阪府・大阪府警・大阪市が重点的に取り組む内容
- 医療
薬物事犯の取締、薬物依存症者等サポート - 安心安全
不法投棄ごみ対策、迷惑駐輪対策、通学路を中心とした安全対策、違法露店対策 - まちづくり
あいりん総合センター跡地の有効活用
あいりん地域における三者連携の取組み ー 医療、安全安心、まちづくり分野の対応 ー
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
これまでの取組
探している情報が見つからない
