ページの先頭です
メニューの終端です。

区役所窓口等での各種手続きで「マイナンバー」の利用が始まっています!

2015年12月28日

ページ番号:335742

平成28年1月から、区役所等での国民健康保険・介護保険・児童手当などの手続きの際には、「マイナンバー」の記入と提示が必要です。

マイナンバーの確認が必要な手続き

マイナンバーの確認が必要な手続き

対象となる手続き

担当・問合せ
西淀川区役所

子育て

・児童手当の新規認定請求をするとき

こども福祉グループ
(2階23番)

電話06-6478-9952

・児童扶養手当の新規認定請求をするとき

・ひとり親家庭自立支援給付金の申請をするとき

・ひとり親家庭等日常生活支援事業の事前登録をするとき

・母子父子寡婦福祉資金貸付の申請をするとき

・母子生活支援施設の入所を申し込むとき

・助産制度の申請をするとき  など

国民健康保険

・はいるとき、やめるとき

保険年金グループ
(1階11番)

電話06-6478-9956

・修学や施設入所のため、市外に転出するとき

・世帯主の住所や世帯主の変更があったとき

・被保険者の氏名や世帯の変更があったとき

・療養費、特別療養費、移送費、高額療養費、高額介護合算療養費の支給申請をするとき

・第三者行為による被害の届出をするとき

・被保険者証、高齢受給者証、被保険者資格証明書の再交付を申請するとき

・限度額適用認定証、限度額適用・標準負担額減額認定証、特定疾病療養受療証の交付・再交付を申請するとき

・高齢受給者証にかかる基準収入額適用申請をするとき  など

後期高齢者医療

・加入(75歳到達の人を除く)・脱退するとき

保険年金グループ
(1階11番)

電話06-6478-9956

・被保険者証の再交付を申請するとき

・特定疾病療養受療証、限度額適用・標準負担額減額認定証の交付・再交付を申請するとき

・高額療養費や補装具等の療養費の支給申請をするとき

・基準収入額適用申請をするとき  など

介護保険

・被保険者証等の再交付を申請するとき

総合福祉グループ
(2階24番)

電話06-6478-9859

・負担限度額認定の申請をするとき

・要介護認定・更新認定・区分変更の申請をするとき

・居宅介護サービス計画作成依頼(変更)届出の申請をするとき

・高額介護サービス費の支給申請をするとき

・介護保険住宅改修費の支給申請をするとき

・介護保険福祉用具購入費の支給申請をするとき

・介護保険給付費償還払いの支給申請をするとき

・介護保険料減免・徴収猶予の申請をするとき

・介護保険利用者負担額減額・免除の申請をするとき  など

福祉

・身体障がい者手帳の交付・再交付の申請、交付対象者の氏名、住所の変更又は手帳の返還を届け出るとき

総合福祉グループ
(2階22番)

電話06-6478-9954

・精神障がい者保健福祉手帳に関する申請をするとき

・特別児童扶養手当、特別障がい者手当、障がい児福祉手当、福祉手当の申請をするとき

・自立支援医療(更生医療、育成医療、精神通院医療)に関する申請をするとき

・障害者総合支援法に基づく障がい福祉サービスに関する申請をするとき

・障害者総合支援法に基づく日常生活用具及び移動支援に関する申請をするとき

・障害者総合支援法に基づく補装具費に関する申請をするとき

・児童福祉法に基づく障がい児相談支援・障がい児通所支援・障がい児入所支援に関する申請をするとき  など

健康

・母子健康手帳の交付申請(妊娠届出)をするとき

健康推進グループ
(2階25番)

電話06-6478-9882

・未熟児養育医療の給付申請をするとき

・結核児童療育給付の申請をするとき

・小児慢性特定疾病医療費の支給申請をするとき

・感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律に基づく公費負担の申請をするとき

・予防接種健康被害に関する申請をするとき  など

生活保護

・生活保護を申請するとき

生活支援グループ
(3階31番)

電話06-6478-9872

戦没者遺族
特別弔慰金

・戦没者等の遺族に対する特別弔慰金を請求するとき 

地域支援グループ
(4階43番)

電話06-6478-9734

市税

市税に関すること

財政局 税務部 管理課
(大阪市役所6階)

電話06-6208-8236

詳しくは各担当までお問い合わせください。

マイナンバー確認と本人確認

 手続き時には、マイナンバーの確認と本人の確認を行います。

各種手続きに必要な書類に加えて、下記に記載の必要なものを持参して手続きしてください。

マイナンバー確認と本人確認

マイナンバー確認
(正しい番号であることの確認)

「通知カード」または「個人番号の記載された住民票の写し」など

個人番号カード

1枚で両方の確認ができます。
※個人番号カードの取得は任意です。

本人確認
(番号の正しい持ち主であることの確認)

「運転免許証」または「パスポート」など
ただし上記をお持ちでない場合は「健康保険の被保険者証」「年金手帳」「児童扶養手当証書」「特別児童扶養手当証書」など2点以上(市税の申告は1点)で確認します。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市西淀川区役所 政策共創課

〒555-8501大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号(西淀川区役所5階)

電話:06-6478-9683

ファックス:06-6477-0635

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示