ページの先頭です

高齢者防火サポーターを募集しています!

2024年3月22日

ページ番号:595206


高齢者防火サポーター制度の開始について

高齢者防火サポーター制度とは・・・

大阪市内では、住宅火災よる死者の80%を高齢者が占めており、今後、高齢化社会がさらに進展するにあたって、住宅火災での高齢者の死傷者が今まで以上に増加することが予想されます。

こうした状況の中、旭消防署では旭区内の高齢者と接する機会のある事業所・団体等と協働し、高齢者の安全・安心を確保するとともに、ひとりでも多くの高齢者を火災から守る取り組みとして、高齢者防火サポーター制度を開始しました。

旭消防署が行う高齢者防火の取り組みに賛同していただける区内事業者・団体等を「高齢者防火サポーター」と銘打ち、旭消防署と協働して、住宅火災での高齢者の死傷者ゼロを目標にしています。

こんなにたくさんの事業所・団体等に御協力していただいています

高齢者防火サポーター登録事業所一覧のページへリンクします

実施する内容

  1. 高齢者に対する「火の用心」の声掛け
  2. 高齢者に対するチラシの配布
  3. 火災予防ポスター等の掲示
  4. その他必要と認められるもの

サポーター制度の流れ

1.高齢者と接する機会のある事業所・団体等から高齢者防火サポーターに応募

2.旭消防署から登録事業者等として認定・必要な資材の提供・サポート

3.認定事業所は消防署のHPで事業所名の公表(希望により拒否も可)

4.認定事業所には表示マークや高齢者防火サポーター登録認定証を配布します

旭区高齢者防火サポーター制度イメージ
別ウィンドウで開く

旭区高齢者防火サポーター制度の流れ

旭区高齢者防火サポーター表示マーク

表示マーク

高齢者防火サポーター登録認定証の見本

高齢者防火サポーター登録認定証

募集しています!!

高齢者防火サポーター制度にご賛同していただける区内事業者・団体等を募集しています。

下記の添付ファイルにある申込書に必要事項を記入し、旭消防署の地域担当あて提出してください。

問合せ先:旭消防署(地域担当)

電話:0669520119 

高齢者防火サポーター制度実施要綱&高齢者防火サポーター登録申込書

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市消防局 旭消防署

〒535-0002 大阪市旭区大宮1丁目1番11号

電話:06-6952-0119

ファックス:06-6952-0125

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示