ページの先頭です

消防士の一日

2023年2月1日

ページ番号:528735

どんな一日をすごしているのでしょうか。

消防士は朝9時から次の日の朝9時まで24時間消防署で仕事をしています。ごはんを食べる時間、仮眠(眠って休憩すること)時間もあります。どのようにすごしているのかを見てみましょう。

勤務開始

点呼している写真

点呼

出場訓練の写真

出場訓練

その日のメンバーを点呼し確認します。その後、一斉にすばやく現場服装に着替えて災害現場へ向かうための出場訓練という訓練をします

 

消防車の点検

スモールタンク車のポンプの点検をしている写真

スモールタンク車のポンプの点検

救助車のウィンチの点検をしている写真

救助車のウィンチの点検

消防車の機械が正しく動くか点検をします。水を出すためのポンプ、他の車や物を引っ張るためのウィンチなどです。

消防の道具の点検

放水ノズルの点検の写真

放水ノズルの点検

ホースの点検の写真

ホースの点検

エンジンカッターの点検の写真

エンジンカッターの点検

はしごの点検の写真

はしごの点検

AED(電気ショックで人を助ける道具)の点検の写真

AED(電気ショックで人を助ける道具)の点検

無線機の点検の写真

無線機の点検

ミーティングの写真

ミーティング

消防車にはたくさんの道具が積んであります。災害現場できちんと使うことができるか、点検で全て確認します。点検の後は、その日の仕事のスケジュールを確認するためミーティングします。

事務仕事

消防署の事務所の写真

事務所

書類審査をしている写真

書類仕事です。建物に消防の設備を工事するために提出された書類が正しいか確認しています。

仕事に使う法律を勉強している写真

仕事に使う法律を勉強中

事務所で仕事をします。書類仕事もたくさんあります。法律などの勉強もかかせません。

災害予防

消火器の状態を確認している写真

東成区にある建物に立入検査に行きます。建物に危険な物がおかれていないか、消火器や自動火災報知設備(火事が起きたことをお知らせする設備)などがちゃんと使えるか、階段やろうかに物がたくさんあって避難できない状態になっていないか、安全確認をします。
消防署は「災害が起きたらどうするか。」だけでなく、「災害を起こさないためにどうするか。」にも取り組んでいます。

訓練


消火隊、救助隊、救急隊、指揮隊の4隊がいっしょに訓練しています。

消火隊の放水訓練の写真

消火隊の放水訓練

救助隊の引揚げ訓練の写真

救助隊の引揚げ訓練

救急隊の救急処置の訓練の写真

救急隊の救急処置の訓練

指揮隊の指揮訓練の写真

指揮隊の指揮訓練

人を助けるため、訓練をします。色々な隊が集まって訓練することもあれば、それぞれの隊だけで訓練することもあります。

消火栓の確認

消火栓の水を出して確認している写真

道路にある消火栓という消火のための水を出す栓を確認しています。火事の時に水が出ないと、火事を消すことができないのでとても大切なことです。

体力トレーニング

懸垂している写真

懸垂

ロープを登っている写真

ロープ登り

夕方になれば体力トレーニングをします。トレーニングマシンを使ったり、何往復もロープを登ったりして人を助けるための体力を鍛えます。

365日24時間待機

夜の消防署の写真

夜の消防署

仮眠室の写真

仮眠室

夜になりお店や会社は閉まっていきますが、消防署は開いています。真夜中は仮眠をとります。災害はいつ起きるかわからないので、仮眠中も災害出場指令があればすぐに出場します。

朝になりました。

消防署の前をほうきで掃除している写真

消防署や周りの道を掃除します。

はしご車を拭き掃除している写真

消防車の掃除

救急車に給油している写真

ガソリンを給油中

災害現場からもどり救急車を拭き掃除している写真

朝もそうですが、災害現場から消防署へ戻ったときも消防車の整備や掃除をします。

7時頃に消防署や消防車を掃除したり、消防の道具を手入れします。また消防車のガソリン、軽油を給油します。出勤してくるこれから働くチームへ、この一日にどんなことがあったかを伝えます。

9時になれば勤務交代・勤務終了です。その後の一日を非番といい、しっかりと体を休めます。

おつかれさまでした!

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市消防局 東成消防署

〒537-0014 大阪市東成区大今里西1丁目27番13号

電話:06-6971-0119

ファックス:06-6971-9412

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示