ページの先頭です

東成消防署開放デー2025を開催しました!

2025年3月19日

ページ番号:649348

東成消防署開放デー2025

令和7年3月2日に東成消防署開放デー2025を開催しました。

時折小雨が降りましたが、無事に開催することができました。

たくさんのご来場ありがとうございました!

実施日時

令和7年3月2日日曜日

10時から13時まで

オープニングセレモニー

1日消防署長として、ドギーマンハヤシ株式会社のキャラクター『ドギーちゃん』を招待し、ドギーちゃんが点検者となり、通常点検を実施しました。

オープニングイベントでは、東成消防署・徳田署長より1日消防署長への委嘱とタスキの授与が行われ、ドギーちゃんが1日消防署長に任命されました。



通常点検


開会宣言

各イベント内容

講堂と署庭に分けてたくさんのブースを設置し、体験していただきました!

各ブース、とても人気で常に行列ができ、大盛況でした☆


はしご車搭乗体験


電動自動車を運転しよう!


塗り絵・スタンプラリー・消防ホース展示


ロープをわたってレスキュー!


ミニ消防車で放水はじめ!


地震体験(起震車)

1日消防署長のドギーちゃんに、起震車を体験していただきました☆

北中道和太鼓クラブ『飛童』


北中道和太鼓クラブ『飛童』のみなさま

12時30分から12時40分まで、各ブース10分間の休憩時間を設け、その際に北中道和太鼓クラブ『飛童』による和太鼓演奏を行っていただきました!

『飛童』さんは、大阪万博においても演奏されるそうです。頑張ってください!

力強い素敵な演奏をありがとうございました!

救助訓練お披露目

消防職員による救助訓練のお披露目を行いました!



救助訓練お披露目


障害突破訓練


応用登はん訓練

これにて救助訓練のお披露目を終了します!


ん?ドギーちゃんの様子がおかしい、、

何かの匂いを嗅いでいる、、


・・・あれ?訓練棟から煙がでてる!

誰か手振ってる!火事や~!!!


訓練棟から煙が?!


電動自動車に乗って消防士さんが助けにきてくれました!


消火隊がきました!

ドギーちゃんが早く火事に気付いてくれたおかげで、火はすぐに消し止められ要救助者も無事に助けられました!!

ありがとうございました☆

このようなイベントで、消防や防災について興味を持っていただくきっかけとなり、そしてそれが市民のみなさまの防災意識を高め、人災による災害発生を予防することに繋がれば、我々消防職員一同とても嬉しく思います。

最近では、住宅火災による死者が急増しています。火の元にはくれぐれもお気をつけください。

今後もこのようなイベントを続けていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市消防局 東成消防署

〒537-0014 大阪市東成区大今里西1丁目27番13号

電話:06-6971-0119

ファックス:06-6971-9412

メール送信フォーム