ページの先頭です

身近に潜む危険!

2025年3月25日

ページ番号:649858

リチウムイオン電池の発火が増加しています

リチウムイオン電池の取り扱い方法を見直しましょう

皆さんが使用しているスマートフォン、ハンディファンなどのリチウムイオン電池等の小型充電式電池が原因となる火災は増加傾向にあります。

  1. 電池が膨張、異音、異臭がしたら使用しない。
  2. 異常に熱くなったりした場合にも発火する恐れがあるので即時に使用するのを止めましょう。
  3. 使用できなくなったリチウムイオン電池はそのままゴミ箱に捨てるのではなく、決められた廃棄方法、回収ボックスの設置されている場所へ持っていきましょう!

詳しくは、こちらをご覧ください。

モバイルバッテリーからの発火映像 

https://youtu.be/hzYfbz3CnBo?si=YzHOAQXNUXA45iu別ウィンドウで開く


リチウムイオン電池等の拠点回収を環境事業センターで開始します

https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000602148.html

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市消防局 西成消防署

〒557-0041 大阪市西成区岸里1丁目4番26号

電話:06-6653-0119

ファックス:06-6653-2119

メール送信フォーム