令和6年度秋の火災予防運動‼
2024年11月26日
ページ番号:640085

秋の火災予防運動を実施しました!
火災が発生しやすい時季を迎えるにあたり、火災の発生を防止し、火災による死傷事故や財産の損失を防ぐことを目的としています。

令和6年度 防火標語
言うたやん 燃えたら消える 思い出も


実施期間
令和6年11月9日(土)から、令和6年11月15日(金)

オープニングイベント
11月9日(土)天保山ハーバービレッジにおいて、大阪府立大手前高等学校書道部の皆様を火災予防一日PR大使としてお迎えし、オープニングイベントを開催しました。
大阪府立大手前高等学校書道部の皆様の、力強い作品。
出前講座で火災予防を啓発活動
消火体験など、様々な体験型イベントも開催。
消防ヘリも登場し、消防訓練を実施しました。
火災は一瞬にして、大切なものを奪ってしまいます。日常の中で築いた思い出や心に残る瞬間も、その中に含まれています。だからこそ、火災予防は私たちの未来を守るために欠かせない大切な行動です。
私たち一人ひとりが火災予防に努めることで、大切な思い出と安心できる暮らしを守りましょう。

各種リーフレット等
防火チェックシート
防火チェックシート(PDF形式, 435.50KB)
地震火災を防ぐポイント(PDF形式, 301.03KB)
ガソリンスタンドの事業者の方へ(PDF形式, 1.53MB)
飲食店の方へ(PDF形式, 903.08KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
