ページの先頭です

水上消防署見学及び使用についてのご案内。

2025年1月24日

ページ番号:642406

消防署見学及び、使用についてのご案内!

水上消防署での、見学及び使用をご希望の方は、事前にお問い合わせください。

見学内容

消防艇、指揮車、消防ポンプ自動車、救助車、水難救助車、救急車等。

消火体験や、消火訓練、救助訓練等。

※全ての事項に関して対応できない場合があります。

庁舎使用内容

例:庁舎内の講堂等を使用しての、防災講習会等の開催。

※物品等や、使用箇所等は事前にご連絡ください。

お問い合わせ先

 水上消防署 地域担当

 電話番号:06-6574-0119

電話にて、来署日を決定した後、下記の様式に必要事項を記入しご持参ください。

事前に、上記の電話番号までご連絡いただけますようお願いいたします。 

※担当者が不在の場合があるため、直接来署されても対応できないことがあります。


消防艇見学


資器材見学


講堂使用

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市消防局 水上消防署

〒552-0021 大阪市港区築港3丁目1番47号

電話:06-6574-0119

ファックス:06-6574-0140

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示