レッドヒッポ活動実績
2024年12月10日
ページ番号:639219

令和6年能登半島地震及び奥能登豪雨災害での活動実績
令和6年に発生した能登半島地震及び奥能登豪雨災害に大阪府隊の緊急消防援助隊としてレッドヒッポが災害派遣されましたので、その活動について紹介します。

令和6年能登半島地震
【発生日時及び地震規模】
令和6年1月1日(月)16時10分震源地:石川県能登地方震央:海域震度7(M7.6)
【派遣・活動先】
石川県輪島市
【派遣期間】
令和6年1月5日(金)~同年1月25日(木)
【活動内容】
・被災地での人命検索及び救助活動
・消防隊員及び活動資器材の搬送




令和6年奥能登豪雨災害
【発生日時】
令和6年9月20日(金) *翌21日(土)10時50分、石川県(輪島市、珠洲市、能登町)に大雨特別警報発表
【派遣・活動先】
石川県輪島市
【派遣期間】
令和6年9月21日(土)~同年10月3日(木)
【活動内容】
・被災地での人命検索及び救助活動
・活動障害物(流木等)の除去作業
・活動資器材の搬送




市民の命と暮らしを守るために
住之江消防署の職員は、厳しい環境の中で全力を尽くし、無事に事故や怪我もなく任務を終えて帰還しました。これからも市民の命と暮らしを守るため、迅速かつ確実な対応を心がけてまいります。
探している情報が見つからない
