住之江区地域防災リーダートレーナー養成講座の開講について
2025年3月12日
ページ番号:646948

住之江区地域防災リーダートレーナー養成講座について

目的
30年以内発生確率が80%程度といわれる南海トラフ地震など、来るべき大災害に備えるために、住之江区地域防災リーダーのスキルアップを図り、住之江区の防災力をさらに向上させることを目的として開講します。

開催期間
年度内4カ月程度ごとに3回実施予定です。各回の開講日時が決まれば、都度本ホームページと大阪市行政オンラインシステムでお知らせします。
(令和6年度は令和7年3月のみ1回実施します)

受講対象者
- 住之江区地域防災リーダーに登録されており、過去に住之江消防署で行う地域防災リーダー研修(アドバンストコース)に参加したことのある方。
- 既に住之江区地域防災リーダートレーナー(以下「トレーナー」とします)として認定されている方、これからトレーナーをめざす方、その他、地域防災リーダーとしてのスキルアップをしたい方全般を対象としています。
- アドバンストコース参加経験のない方で受講希望の方は、住之江消防署地域担当までお問い合わせください。
※ 本講座の受講ではトレーナーとしての認定はありません。
※ トレーナー認定制度については住之江消防署ホームページからご確認ください。

申込方法
- 大阪市行政オンラインシステムからのお申し込みが便利です。
- 電話でのお問い合わせ
住之江消防署地域担当 電話番号 06-6685-0741(内線230・250)
探している情報が見つからない
